• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成27年12月定例会建設委員会 質疑・質問
質疑・質問者:土屋 源由 議員
質疑・質問日:12/15/2015
会派名:自民改革会議


○土屋委員
 時間も大分来ていますので、簡潔に2問を一括質問方式でお聞きします。
 先ほどから豪雨対策の質問も出ておりました。私どもの近くといいますか、田方平野がございます。その中ではイチゴ、トマト等の施設園芸等も盛んです。その田方平野において農地保全するための豪雨対策についてはどういうことをやっていただいているのか、どういうことを進めていくのかという点が1点。

 もう1点は、先ほど3番議員からも質問がありました、東京オリンピックの会場に伊豆ベロドロームが決定いたしました。この関係でまだ決まったばかりですから何も動いていないということはわかりますが、これからどういう可能性があってどう動き始めるのか、これは交通基盤部として大きな準備が必要ではないかと思います。最近名前が出ない韮山反射炉ですけれども、韮山反射炉も世界遺産に決まってからお客さんがたくさん来ております。その中で整備も必要ですが、少なくとも今度のオリンピックは間に合わなかったでは済まないと思っておりますのでこれからの大体の予定といいますか、どのエリアまで考えて動いていくかとなれば全県的に動いていかなければならない話かと思いますけれど、特に伊豆地域においてどのような形のことを考えていけるのかについて、質問させていただきます。

○望月農地保全課長
 田方平野における、農地を保全するための豪雨対策についてお答えいたします。
 田方地域では、昭和40年代後半から内水被害の軽減を図るために排水ポンプを設置するなど湛水防除事業を実施しております。その後、流域内の開発により大規模な湛水被害がたびたび発生しております。このため平成19年度から函南町の畑毛排水機場、伊豆の国市の堂川排水機場、浮名排水機場を増設あるいは新設いたしました。本年度からは伊豆の国市毘沙門排水機場の増設機場の供用が開始されました。これによりまして本年9月の台風18号の豪雨におきましては連続雨量285ミリの豪雨がありましたが、毘沙門機場では増設機場を含めまして約7時間の稼働をいたしまして、受益地内の湛水被害を防止しております。
 今後も、引き続き畑毛排水機場の非常用電源装置や堂川排水機場へ導水する堂川の整備などを進めてまいります。

○戸塚道路企画課長
 伊豆ベロドロームへの東京オリンピック開催に向けた道路整備についてお答えいたします。
 伊豆ベロドロームへのアクセス道路といたしましては、伊豆中央道や修善寺道路から県道伊東大仁線を経由して会場に向かうルートや修善寺駅から県道熱海大仁線と市道を経由して会場に向かうルート、さらに伊東駅から県道伊東大仁線を経由して向かうルートが想定されます。
 まずは、メーンアクセスルートとなると思われます伊豆中央道の江間交差点の立体化を進めるとともに、県道の伊東大仁線につきましては道路の幅員や線形、交通安全施設等の設置の状況等の現状を把握するとともに、オリンピック開催時には主たる交通手段となります大型バスの円滑な通行の確保に向けまして、現在課題や要整備箇所の抽出作業を進めているところでございます。
 また、今後文化・観光部が中心となりまして交通アクセスや宿泊、文化の振興等につきまして全庁が連携して取り組むための協議会を設置すると聞いておりますので、道路局といたしましてもこれに参加いたしまして、今後オリンピック組織委員会と選手や観客等の輸送のための具体的なルートや交通手段、交通量等につきまして協議を進めまして、円滑な輸送を確保するために必要な対策について検討してまいりたいと考えております。

○土屋委員
 ありがとうございました。
 多分、オリンピックとなりますと本当に準備が大変かなと思います。その中でただ1点心配しているのは、平成33年ぐらいにできるだろうという伊豆中央道の工事がちょうど東京オリンピックのときに当てはまってしまうのではないかと。そのときにできていないのでは話になりませんので、その辺のことも一緒に検討していただいて、速やかにお客様が来ていただけるように準備していただきたいと思います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp