• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成26年2月定例会企画文化観光委員会 質疑・質問
質疑・質問者:宮城 也寸志 議員
質疑・質問日:03/11/2014
会派名:自民改革会議


○宮城委員
 よろしくお願いします。「プラサ ヴェルデ」のグランドオープンに向けた取り組みについてお伺いいたします。
 3月21日から浜名湖花博が始まりまして6月15日まで、そのちょうど終わった一月後ぐらいにグランドオープンになります。
 委員会説明資料28ページの3オープニング関連事業(1)記念式典及びオープニングイベントには多彩な催しを実施予定ということで、いろいろな催しが計画されていると思います。この間も農芸品フェアがありまして、多くの方の御参集を仰ぎました。このオープニング関連事業の進捗状況、どういうスケジュールでやっていくのか、そしてフラワーデザイン国際競技大会アジアカップ2014の内容と今どのように広報活動をしているのか、お伺いいたします。

○神戸ふじのくに千本松フォーラム整備課長
 「プラサ ヴェルデ」でのオープニング関連事業についてお答えをいたします。
 まず、現在、このオープニングに向けて計画の策定を一生懸命しているところでございまして、7月20日の日に開館記念式典を行いまして、それに引き続き「食」、「茶」、「花」をテーマとし、今予定させていただいているのが静岡文化芸術大学熊倉学長の基調講演、それからパネルディスカッションを会議場で行いまして、それと並行する形で、それは7月21日も含めてということになりますが、沼津市の展示イベント施設で物販を含めた逸品展を開催し地域の方にお越しいただけるよう展示場で行う。さらに、ユースカレッジ上の夏休みの時期でもありますので、地元の高校とか大学にお声かけをさせていただきまして、研究の発表会であるとか、演奏の発表であるとか、そういう形で地域の方も御参画いただける形で、みんなで「プラサ ヴェルデ」の誕生をお祝いをできる記念式典及びオープニングイベントの計画を今しているところでございます。
 その翌週には、フラワーデザインの国際的競技大会アジアカップ2014が開催されます。
 これにつきましては、アジアを中心に10の国から選手、大体18名が参加いたしまして、世界トップクラスのフローリストが、展示競技と言って競技時間を決めてフラワーアレンジメント、かなり大きなものですが、つくったものを展示場に展示をして、審査をするという展示競技、それからステージを使いまして、ステージでモデルにボディコレクションをするという華やかなステージ競技が行われます。それに加えまして、花育のフラワースクールとか、そういうものを併催事業として、その辺は経済産業部と連携しながら、競技だけじゃなくて花を楽しめるようなイベントを繰り広げまして、先ほど宮城委員からもお話ありました浜名湖花博が終わった1カ月後、東部において、また花の祭典という形でつなげていけたらと思っております。
 アジアカップ2014の広報につきましては、私ども県と沼津市で一緒にやっている部分もございますし、花の販売とかやっている花キューピットが主催者団体の一員でありますので、そういうところも通じまして、多くの方においでいただくような広報に努めてまいりたいと思っております。

○宮城委員
 花博の後で、皆さんの関心が高まっていると思いますので、ぜひとも花博でもしっかり宣伝をしていただきたいと思います。

 引き続きまして、次のページの施設整備のことについてお伺いします。
 大ホールが約1,100人、中ホールが400人またホテルも開業するということで、駐車場を見ますと605台ということであります。この駐車場が実際足りるのか、先ほど5番委員のほうでも、静岡県は車を使う率が物すごく高いということで、沼津駅の周りの駐車場を含めてたくさん集まった場合、それを賄えるかどうかをお伺いします。

○神戸ふじのくに千本松フォーラム整備課長
 駐車場については、全体で605台のうち現在は市の展示施設だけがオープンしておりますので、市の446台分の駐車場で営業しております。
 昨年6月に市の展示イベント施設がオープンをして、そのオープニングイベントで、1日多いときで3万人を超える方がお見えになったのですが、その際には、やはり446台分の駐車場が一時期いっぱいになってしまうということはございました。これを受けまして、沼津市や指定管理者と協議いたしまして、そういう大きなイベントの際には、誘導の交通整理員を置くことをして、それ以降は、沼津市にお聞きしたところでは、そう大きな混乱はないと聞いております。本年の4月に西側の駐車場、ホテルのオープンに合わせまして、残りの159台分がオープンいたします。その後先ほど申しましたけども、7月のオープニングイベント等も行われてまいります。そうすると、もっと多くのお客様、先ほど申しました市の展示場のオープニング以上のお客様とか、それと同じぐらいのお客様がまたお見えになるということも当然考えられますので、まずは駅からすごく近いということで、公共交通機関の御利用をお願いするとともに、交通整理員による案内を強化をすること、それに加えまして、本当に大きなイベントのときには、民間の土地とか、あと沼津市の土地が周りにありますので、そこを臨時駐車場として使用するということ、さらには近隣には大体370台分ぐらいの民間の駐車場もありますので、そちらのほうに適切に誘導していくという形の中で、駐車場の確保対策を沼津市、指定管理者とともに進めていきたいと考えております。

○宮城委員
 ありがとうございました。
 最後に1つ要望をお願いします。委員会説明資料21ページ、富士山における利用者負担制度の導入についてです。
 1,000円を払うのは当然オーケーですけど、トイレチップのことが登山のしおりに載ってないことが多いので、百円玉を登山する人はたくさん持って登るようにぜひとも御指導お願いします。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp