• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和3年9月定例会文教警察委員会 質疑・質問
質疑・質問者:木内 満 議員
質疑・質問日:10/11/2021
会派名:自民改革会議


○木内委員
 それでは、一括質問方式で2問質問させてもらいます。
 まず初めに議案関係ですけれども、今回補正予算の中で1740万円のうち熱海市内の主要道路、被災中心部への防犯カメラ10台の設置費用が計上されております。
 私も被災地に発災直後視察に行った際、現地の方から夜にPOLICEと書いた明らかに制服ではないビブスを着た人が夜な夜な歩いていて、警察のふりした火事場泥棒じゃないかみたいな話を聞き、確かにそういうことはあり得るのかなと感じておりました。このように今回カメラを対応していただいたんですが、これに伴って実際どのぐらい体感治安とかに影響があったのか、また実際にそういった事案、犯罪は認知されているのかどうか等々お聞かせ願えればと思っています。

 もう1点が、公安委員会所管事項等説明資料の第2、犯罪の起きにくい社会づくりの中でサイバー犯罪対策があります。
 検挙事例の中で、商品を不正購入した不正アクセス禁止法違反は犯罪としてなるほどそういうこともあるのかなと思うのですが、その手前の他人のアカウントでログインして電子メールを閲覧したのはどういう被害、犯罪に当たるのかイメージしづらかったので事例について御説明頂きたいのと、大学生をサイバー防犯ボランティアに委嘱ということですが、彼らが具体的にどういう活動を通じてサイバー犯罪対策を進めていくのか教えていただければと思います。よろしくお願いします。

○成宮生活安全企画課長
 熱海市伊豆山地区の現時点までの犯罪の発生状況については、発災後から防犯カメラ設置運用開始日である8月24日までに伊豆山地区では盗難事件2件、住居侵入事件1件の計3件を認知しております。防犯カメラ運用開始後から昨日までの間には、伊豆山地区での犯罪の発生状況の認知はありません。
 防犯カメラ設置による市民からの反響については、防犯があって初めて安心して生活できる等の防犯効果に期待を寄せる声もございました。カメラの設置については当分の間やっていきたいと思います。
 サイバー犯罪の他人のアカウントを使用しての犯罪つきましては、不正アクセス禁止法違反に問われます。他人のアカウントを使用することは他人になりすましますので、詐欺等が主な犯罪となっていくと思います。
 さらに、もう1つの御質問であります被害防止対策、サイバーボランティアの現時点での委嘱状況は、8月末現在県内の大学生を中心に3団体と1個人の合計48人に対して生活安全部長名でサイバー防犯ボランティアとして委嘱しております。この方々にはサイバーパトロール等をして、サイバー空間における浄化活動に寄与していただいております。

○木内委員
 まず、熱海市伊豆山地区については実際そういう火事場泥棒みたいなことがあるのが大変ショックで残念極まりないなと思っています。
 可搬式なので今後災害現場とか、そういう可能性のあるところにまた活用していただきたいなと併せてお願いします。
 サイバー防犯ボランティアは今大学3団体、1個人で、これは大学生にボランティアをお願いしているということですか。

○木内委員
 これは大学生にかかわらず、例えば私がやりますよと言ったら防犯ボランティアに参加できるものなのかお教えてください。

○成宮生活安全企画課長
 一般のボランティアとしては、富士警察署長名でボランティアに委嘱しているところもございますので、問い合わせ等ありましたらボランティア等の委嘱等につきましては交付させていただきたいと思います。

○木内委員
 ボランティアは私もある程度できると思いますので委嘱してくれればやりますし、県内IT企業などもそういうことでイメージアップ図りたいと思うんじゃないかなと思います。サイバーボランティアとして我々こういう防犯活動していますよと。
 大学生にかかわらず社会人とか企業単位でサイバーボランティアへの参加を推進してもいいのではないかなと思っていますのでよろしくお願いします。以上終わります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp