• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和3年2月定例会文化観光委員会 質疑・質問
質疑・質問者:中澤 通訓 議員
質疑・質問日:02/18/2021
会派名:ふじのくに県民クラブ


○中澤(通)委員
 分割質問方式で伺います。
 県立2大学のトイレ設備の改修について、改修するのは結構なことですが、単価的にどうしてこういう金額になるのでしょうか。便器だけではなくて床を湿式から乾式にすることや自動水洗にすることなどいろいろなことが書いてあり、確かにトイレの改修には金がかかることは分かっているんですけれども、1基当たりがどんな積算でこの金額になるのか教えてください。

○手老大学課長
 トイレ設備の改修の単価は、単純に1基当たり幾らという計算がなかなかできない状況になっております。静岡県立大学につきましては、便器だけを取り替えればよいのではなく、建物が古いためタイル貼りの床に和式便器が付いていて、洗面所も手動水洗になっているところが多いので、それらも合わせて工事をします。したがって交換する便器の数は少ないですが、工事費用はかなり高くなっております。静岡文化芸術大学につきましては、施設が比較的新しいため便器を替えるだけの費用になりますので、静岡県立大学より工事費用が安くなっております。

○中澤(通)委員
 静岡県立大学の工事はちょっと難しいとのことですが、どういう見積りでこの金額が出てくるのか分からないです。役所の中に専門の方がいるわけではなく、業者にある程度見積もってもらい積み上げで予算を確保するんでしょうけれども、業者から出た見積りを誰がチェックして、どこで検討しているのか分からないんですよ。金額は業者の言いっ放しなんですか。
確かに言っていることは理解できるんですよ。トイレの改修工事は普通よりも高い、それは分かるんです。この前たまたま自分の関係でトイレを直したばかりなのですが、単価は高かったけれども長い間取引のある業者だからそれぐらいの金額でもいいかなと思ってやりました。通常の工事より高かったです。静岡県立大学の工事はどの業者か分からないですがそれより何倍か高い。静岡文化芸術大学は比較的校舎が新しいから安く改修できて、計算するとトイレ1基当たり幾らであり、静岡県立大学は老朽化しているから附帯工事もあって、このように高くなるという積算根拠がちょっと曖昧なんですよ。もう少し分かりやすく説明できませんか。

○手老大学課長
 静岡県立大学につきましては、男子トイレの単価が280万3000円で14か所、女子トイレは若干高くなりまして単価が362万8000円で15か所、多目的トイレは170万9000円で6か所となり、トータルは1億400万円弱となっています。
 静岡文化芸術大学は単価111万1000円が46か所ですので、トータルで約5100万円です。

○和田経理課長
 ただいまの説明の補足をさせていただきます。
 静岡県立大学の男子トイレはタイル貼りで床が湿っている昔のトイレであり、これを乾式のビニールシートにする工事を行いますので単価が高くなっております。

○中澤(通)委員
 そうじゃなくて、この見積り単価は業者に出してもらいますよね。それを皆さん方が検討して、じゃあこれぐらいかなという金額なのか、複数の業者に見積もってもらい、ある程度の金額を出したのか。それとも静岡県立大学は長い歴史があり出入り業者も当然いるでしょうから、そこで見積もった金額のトータルでこの金額になったのか、どのような形でこの単価が出てきたのですか。いろいろな理由は分かりますが、それにしてもちょっと高いと思いませんか。御自宅のトイレを直すときにこのような高い額だった場合には普通は考え込んじゃうんじゃないですか。質問に答えてください。

○手老大学課長
 積算方法につきましては、公立大学法人において業者から参考見積りを取っております。工事の実施に当たっては、各公立大学法人の技術者が県の建設単価などを使って設計積算し、適切に入札等で業者を決めていくことを考えております。

○中澤(通)委員
 今もかみ合っていないので何ですけれど、一般的な単価について言うと、まず公立学校の工事は通常は県が発注します。例えば空調機器を発注する場合、公共工事の単価がありますね。実際にそのような業界の空調機器に明るい人から聞くと3分の1だそうです。じゃあ3分の1の単価であなたは入札するのかと聞くと、公共工事だと残念ながら入れないそうです。これは税金なんですよ。そういう意味では公共工事の業者側にも問題があるのかもしれないですが、本当にこれでいいのか。
 民間の人たちは結構苦労しながらいろんな仕事を請けて生活しているわけでしょ。こんなおいしい仕事がもらえるなら、公共工事だけやるほうが楽に決まっているんだけれども、それはあってはならないことです。多少なりとも融通が利くから近しい業者がいいというのは民間も同じです。だけれど、もうちょっとシビアにやっていただきたい。見積りを取って検討して、最終的には県が発注するんですか、大学側がやっているんだから向こうが発注するのかな。大学側が発注するのならどういうつながりになるのか知らないけれども、その発注の仕方です。見積りを出した業者が、うちが手を挙げているからねというように、いわゆる業者間の談合になっちゃうんですよ。
 だから、これもう注意として言っておきます。もうちょっとシビアに物事を考えていただきたい。トイレの改修工事そのものは認めますけれども、ちょっと今回の金額はおかしいのかなと思っています。

 ワールドカップ開催記念基金積立金が5億500万円となっています。オリンピックの会長が誰になるとかならないとかいろいろな問題がありますけれども、並行して本当にオリンピックをやれるのかという話もあります。やれるやれないは最終的に国の機関が決めるのでしようけれども、現在国の補助金がいろいろと出ています。10分の10出ているものもある。事前に準備しちゃったらしょうがないのかもしれないけれども、もし開催中止になった場合にそれを返せなんて言わないでしょうね。その辺りはないことを前提にやっているんでしょうか。もし未執行であればどうするのか、確認が取れているのですか。安心してやってくださいということなのか、どうなんでしょう。それを誰も確認せずにずっとここまで来て、これからもそのように出たとこ勝負で行くんですか。

○横井オリンピック・パラリンピック推進課長
 今回の新型コロナウイルス感染症対策の交付金は執行しなかった場合には返すことになっております。

○中澤(通)委員
 新年度はどうするのか分かりませんが、今後は補正で対応すると思います。3月、4月の新型コロナウイルスの感染状況は想定できませんが、オリンピック・パラリンピックの開催が中止になった場合、国に返さなければならない予算がどれくらい想定されるのか、あらかじめ分かっているのなら事前にそのリストをまた出してください。返す予算がないならいいんですが、そうでないならリストを出していただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp