• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和3年12月定例会文教警察委員会 質疑・質問
質疑・質問者:杉山 淳 議員
質疑・質問日:11/29/2021
会派名:ふじのくに県民クラブ


○杉山(淳)委員
 分割質問方式で質疑させていただきます。
 今議案を見まして気づいた点がありましたので伺います。
 国会情勢ですが、国家公務員の人事院勧告と県職員の人事委員会勧告によるボーナスは同じ0.15月のマイナスなんですが、国においては国会が開催されて首班指名で終わって細かい話は一切審議しなかったので、12月ではなく6月改定の方針が打ち出されております。
 国と改定時期が異なることについて教育委員会、また警察内の考えがありましたらお伺いいたします。

○堀口教育総務課長
 今回国の法改正の対応と異なる対応になりました。教育委員会としましては、人事委員会の勧告制度を尊重するという基本姿勢に立ちながら慎重に検討を行ってまいりました。その結果今年度の給与改定についても人事委員会の勧告どおり実施することが適当であると判断して行ったものでございます。また職員組合が私ども5団体ございますが、10月29日から11月18日まで、それぞれ3回にわたり交渉を行い、11月18日は人事委員会の勧告どおり実施することで合意が得られ、今回の改定に臨むものでございます。

○水嶋警務課長
 人事委員会勧告は公務員に対する労働基本権制約の代償措置として、職員の給与について民間の給与水準と均衡させ適正な給与水準を確保する重要な機能を果たすものと認識しております。したがいまして職員の給与改定に当たっては、人事委員会勧告を尊重するという基本姿勢に立ちながら、他の都道府県の動向も踏まえ行うことが地方公務員法に定められている給与決定の原則にかなうもので、県民と職員の双方の理解が得られる方法であると考えております。今回国と対応が違いますが、こういった考え方で行うものでございます。

○杉山(淳)委員
 ありがとうございました。
 国と違う改定になるということですが、強いて何が変わるかというと、退職者は6月にはもういないので改定されず、退職者にとって結果的に大変温かい改定になったことを皆さんぜひ知っていただけたらなと思います。
 国と違って厳しい状況にあるということで、昇給後も現在と同じ金額で計算をやるそうですので、それを知っていただきたいと思います。あと今回労使交渉の話が教育委員会から出ましたけど、国の方針が決まったのが労使交渉が終わった後の先週の木曜日だと思うんですが、そういう情勢なので質問させていただきました。ぜひ国より厳しい改定をしたという認識でお願いしたいと思います。
 次に、私特別職で皆さんもそうなんですが、特別職は分離されたということです。特別職は定額なので改定時期が変わっても同じく6月になるということで金額は変わりませんが、一般職だけが変わったのはあまり好ましくないということだけは申し添えておきます。
 
 続いて、会計年度任用職員の給与条例の改正について、議案説明書25ページ4番目で触れられています。教育委員会、警察本部には会計年度任用職員がいないのか、また教育委員会の方の条例で全てが網羅されるのかお伺いいたします。

○堀内教育総務課長
 会計年度任用職員につきましては、教育委員会においても任用しております。今回の条例に基づき会計年度任用職員も同様に該当しております。

○水嶋警務課長
 警察におきましても会計年度任用職員の制度がございますので、職員同様に改定を行います。

○杉山(淳)委員
 それでは、最後要望になります。
 私も勧告の交渉をやっていた立場ですからよく分かっているんですが、削減の時は期末手当、アップの時は勤勉手当がずっと続いています。任命権者としてぜひ比率を守るように言っていただけないかと。全体の月数は同じじゃないかというんですが、中身が期末手当と勤勉手当の2つありますよね。この間の改定で上げる時は勤勉手当を上げて、下げるときは期末手当を下げているんですが、本来なら例えば0.15月なら0.1月を期末手当、0.05月を勤勉手当に配分してもらいたい。勧告だから皆さんにどうこうではないですが、比率を変えなくてもいい時期だと思うんですね。評価制度が始まって落ち着いている段階で、また比率をいじられるといろいろ支障が出てくるし大きく影響するところもあるので、任命権者として人事委員会に対して何も言わないのではなく、期末手当、勤勉手当の比率についてはたしか6対4だと思うのでそういう比率をできるだけ同じようにしてもらいたい。片方だけ削って片方だけ上げるのではなく、どっちも振り分けながらやるようにぜひ人事委員会に意見を言っていただきたいと申し上げて発言を終わります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp