• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和3年9月定例会文教警察委員会 質疑・質問
質疑・質問者:廣田 直美 議員
質疑・質問日:10/11/2021
会派名:ふじのくに県民クラブ


○廣田委員
 では、一問一答方式で1問お願いいたします。
 新ビジョン評価書案38ページの安全運転サポート車についてお聞かせ頂きたいと思います。
 こちらの参加・体験・実践型の交通安全教育を行ったと記載がございますが、いつから導入されているかと目的を教えてください。

○加藤交通企画課長
 安全運転サポート車は、まず衝突被害軽減ブレーキ機能やペダル踏み間違い、急制動抑制装置機能などが搭載された自動車のことでありまして、こうした車両が普及することは全体の事故抑止に資するものであることからその普及啓発に努めております。
 安全運転サポート車を使った安全教育につきましては、県警としては数年前から実施しておりまして、具体的な数字を申し上げますと昨年から本年8月末までは参加・体験・実践型の交通安全教室を14回ほど実施しております。

○廣田委員
 参加された方の感想をお聞かせください。

○加藤交通企画課長
 これらの講習に参加された皆様の感想を聞きますと、衝突や誤操作を車が回避してくれて安心である、安全でありぜひ購入したいなど安全運転サポート車の事故防止を体感しその必要性を実感した感想が多く聞かれております。

○廣田委員
 ぜひ交通事故防止策につながるように取り組んでいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。以上です。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp