• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和3年決算特別委員会危機管理くらし環境分科会 質疑・質問
質疑・質問者:望月 香世子 議員
質疑・質問日:11/08/2021
会派名:自民改革会議


○望月委員
 一問一答方式でお願いいたします。
 令和2年度主要な施策の成果及び予算の執行実績についての説明書の175ページ、水の出前教室について伺います。
 水の出前教室は説明資料178ページにありますとおり、評価として目標毎年度140回で令和2年度も目標値を達成し、また学校へのアンケート結果の9割がよかったとのことで本当によかったと思います。お疲れさまでございます。この事業を始めた経緯を確認させてください。

○市川水利用課長
 9月定例会でも水循環の話が出ましたが、例えば皆さん水道で水を使うことには親しみがあってもその水がどこから来ているのかがあまり分かっておりません。そこで小学校4年生で水について勉強するカリキュラムがあるものですから、水はどこから来て、どう使われて、どこへまた流れていくかを小学校4年生に教えながら将来に向けて水の大切さを理解していただくため、20年以上前から始めている事業になります。

○望月委員
 ありがとうございます。
 小学4年生のカリキュラムに水の循環に関することが出ているということで、この水以外に当然ながら環境局さんでは持続可能な社会の形成に向けて様々な、例えば水以外でもエネルギー循環や大気や土壌の保全など様々なことを取り扱っていらっしゃるかと思うんですけれども、それらの環境教育と併せた事業内容ではなかったということでしょうか。

○市川水利用課長
 縦割りになってしまいますが、水利用課ということで水に特化した事業としてこれまではやってきております。

○望月委員
 先ほどもありましたとおり、実施したときにアンケートを取ったり、また依頼者への満足度を高めることということで、ほかの環境を鑑みた環境教育、環境学習の推進のための事業もやっていらっしゃると思うんですけれども、そちらと連携して水だけではなくてほかの循環や保全に関することも授業でぜひお願いしますといった御意見はなかったのでしょうか。

○市川水利用課長
 すみません、詳細は把握しておりません。ただ、我々が行った事業に対しての評価をアンケートで取っているんですが、水の事業に対してのアンケートだったものですから水の事業以外への要望はあまりなかったと記憶しております。

○望月委員
 分かりました。
 水に関しては非常にいい事業だったということですので、このくらし・環境部としても当然持続可能な社会の形成に向けてという柱を持った上で取り組んでおられるので、せっかくやるのであればほかの循環や保全の話も入れていたらよりよかったと思ったものですから御意見として受け取っていただけたらと思います。以上です。ありがとうございます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp