• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成22年2月定例会建設委員会 質疑・質問
質疑・質問者:植松 明義 議員
質疑・質問日:02/24/2010
会派名:平成21


○植松委員
 2点お聞きします。
 説明資料の5ページの毎年あります繰越明許費は、具体的に昨年と比べてどんな状況か、また理由、要因等がありましたらお聞きしたいと思います。土地絡みとか、諸条件、経済活動、いろいろとあると思いますが、その辺も含めて取り組み状況をお聞きしたいと思います。

 2つ目、9ページの地域活性化・きめ細やかな観光関連道路等臨時整備費ということで、いろいろるる書いてありますが、その目的とあと事業の箇所づけの考え方。こういう経済状況の中で、なるべく早くやってもらって、特に県内企業の受注等に寄与できればなと思いますので、その辺をお聞きしたいと思います。
 以上です。

○原田経理監
 繰り越しの状況についてお答えいたします。
 平成21年度の繰越明許費は、一般会計で1,632件、436億6800万円、特別会計で13件、21億8100万円、合わせて1,645件、458億4900万円となっておりまして、前年度と比較いたしまして89億6400万円、率にして24.3%増加しております。
 この繰り越しの要因につきましては、地元、あるいは関係団体等の交渉、協議を重ねた上で、それを踏まえまして、工法、あるいは設計等の再検討を行ったもの。あるいは用地交渉に日時を要するものが引き続き多い。こういったものが多いわけなんですが、国の補正予算に係る事業につきましては、事業着手が年度後半にあるいは年度末になってしまうというようなことでありまして、繰り越しが多くなることがあります。
 この国の補正予算分を除きました通常分で比較いたしますと、平成21年度の繰越明許費は、前年度比で1.8ポイントの減少ということになっております。
 繰り越しの内容につきましては、計画、設計に関する諸条件によるものが338億6923万円となっておりまして、全体の73.9%を占めております。
 用地、あるいは補償処理の困難というものが118億768万円で全体の25.8%でございまして、この2つの理由で全体の99%を占めております。
 地権者の権利意識の変化に伴いまして、交渉、あるいは協議の難航、そういった度合いは増しておりまして、公共事業を取り巻く情勢はかなり厳しいものとなっております。こうした中でありますが、議決をいただいた予算でございますので、計画どおりに執行いたしまして、事業効果の早期発現を図ることが重要と考えております。このため、事務所内での定期的な会議、あるいは情報交換による職員意識の変革、あるいは部の発注率の設定、あるいは用地・工事債務の活用、まちづくりの組織等の協働とか、パブリックインボルブメント、こういった活動強化によります県民理解の増進等を取り組みまして、繰越額の縮減に努めてまいりたいと考えております。

 2点目の地域活性化・きめ細かな観光関連道路等臨時整備事業につきまして、お答えさせていただきます。
 このきめ細かな観光関連道路等臨時整備事業につきましては、国の経済危機対策に呼応しまして、国が2次補正予算で創設いたしました地域活性化・きめ細かな臨時交付金を活用いたしまして、観光客の利便性の向上、観光交流の拡大を図るといった目的で、観光地に向かう道路の整備、あるいは維持修繕等を緊急的に実施するものでございます。
 事業の実施箇所でございますが、産業部の観光局と建設部の道路局で平成19年度に共同で作成いたしました地域別公共サイン整備計画及び国から認定を受けました観光圏整備計画に位置づけられました主要間ルート、あるいは観光エリア、観光エリアに接続する道路等におけます観光客の利便性等に支障がある箇所ということでございまして、事業内容につきましては、観光客の円滑な移動に支障を来すような狭隘箇所の拡幅、あるいは橋梁の耐震対策や補修、観光地へのわかりやすい案内標識の整備、景観や眺望を阻害しておりますガードレールの更新などでございます。
 実施予定地域といたしましては、伊豆、富士山周辺、静岡空港周辺及び浜名湖周辺地域となっております。
 この実施箇所についてでございますが、現在、選定作業を進めております。用地取得が不要で、早期に発注が可能な比較的小規模な箇所を選定するなどいたしまして、事業実施に当たりましては、地域の雇用、あるいは中小企業への受注機会の確保、こういったことで工事の早期発注に配慮してまいりたいと考えております。
 以上でございます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp