• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和3年2月定例会建設委員会 質疑・質問
質疑・質問者:竹内 良訓 議員
質疑・質問日:03/09/2021
会派名:自民改革会議


○竹内委員
 一問一答方式でお願いします。
時間配分を考えながら1項目だけお願いしたいと思います。
佐鳴湖の浄化対策についてお尋ねしたいと思っています。
 県では、今年度佐鳴湖の水環境向上行動計画の第2弾を策定したと承知しておりますが、過去に全国でワーストランキングの1位になったときがありました。
それは何年で、化学的酸素要求量――以下COD値と言いますけれども――がどのぐらいの値だったのかまずは確認させてください。

○吉澤河川海岸整備課長
 環境省が発表する公共用水域水質測定結果によりますと、2001年度から6年連続でワースト1になっております。
 数値は少しお時間を頂いてもよろしいでしょうか。申し訳ございません。

○竹内委員
 私が河川海岸整備課から頂いた資料によると、平均値で1リットル当たり10.3ミリグラムと聞いています。
 そこで改めてお尋ねしますけれども、公開されている資料の直近のCOD値とワーストランキングはどのぐらいなのか教えてください。

○吉澤河川海岸整備課長
 一番直近は令和元年度のデータになります。
このデータによると、静岡県佐鳴湖のCODは7.1ミリグラムでワーストランキングは全国11位となります。

○竹内委員
 2009年から約12年、目標値である8ミリグラムをクリアして民間の力を借りながらいろいろな施策を進めておられますけれども、令和2年の数字が公表されるのはいつ頃ですか。

○吉澤河川海岸整備課長
 今年度末にはデータが出ると聞いております。

○竹内委員
 令和元年の数字では11位と聞きましたけど、湖沼は淡水や汽水があります。
佐鳴湖は汽水湖に属すると思いますけど、汽水湖で言うと全国でどれぐらいの位置になりますか。

○吉澤河川海岸整備課長
 全体で11位というお話をさせていただきましたが、汽水湖のみとなりますと北海道の網走湖に次いでワースト2位となっております。

○竹内委員
 全国で2番目に汚い汽水湖になります。
 今の佐鳴湖の地域協議会では、先ほど申し上げたようにいろんな部署や自治会長を含めた民間の方々で協議して研究されておりますけれども、その中でこの協議会に加盟している県の部署を教えてください。

○吉澤河川海岸整備課長
 地域協議会の県の担当部署は、くらし・環境部の自然保護課、経済産業部の畜産振興課、地域農業課、農林技術研究所、西部農林事務所、それから交通基盤部の河川企画課、河川海岸整備課、浜松土木事務所となります。

○竹内委員
 来年度、その中でどの課が幾らぐらい予算計上していますか。

○吉澤河川海岸整備課長
 地域協議会の予算は県と市が2分の1ずつ負担し、浜松土木事務所が全体を把握して発注する形になっております。

○竹内委員
 今全国の汽水湖においてワースト2、日本で2番目に汚い湖を所管している浜松土木事務所を吉澤河川海岸整備課長としてどのように評価していますか。

○吉澤河川海岸整備課長
 3番委員御指摘のように、汽水湖で見れば依然としてワースト2位で、まだまだ改善が必要かなと考えています。
 先ほど答弁漏れをしてしまいましたが、佐鳴湖は平成13年――2002年は12ミリグラムというデータで、その後12、11、12、11ミリグラムとワースト1を6年連続で記録してしまったわけですけど、現在の目標でありますCOD8を目指し、その後県、市、地域の皆様の御協力を頂いて何とかここまで来ていると。ただ当然将来的にはまだ先がありますので、引き続き推進していくべきと考えております。

○竹内委員
 ありがとうございます。
多分8番委員、5番委員、3番委員、9番委員もそうかもしれませんけど、高校時代は地元のマラソン大会であそこら辺を走ったんではないかなと思います。私の時代は呼吸ができないぐらいあの湖畔は臭い思い出しかないんですけど、今はよく佐鳴湖畔をウオーキングするんですが本当に変わってきた気がします。
 ただ、今の予算上で繰り返しても現状よりきれいになることはないわけですよ。というのは、民間の方々は努力していますけれども、県がやっているのはその検査をしたりホームページで様々な情報を発信しているだけで、交通基盤部が得意である湖面を掘ったりすることは一切ないもんですから、今のままの管理のやり方だったら浜松土木事務所ではなくてくらし・環境部がやるべきです。
 要は、法律的に決められた協議会じゃありませんから、いつでもどういう形でも主体性を持ってやれば変わることはできるはずです。今の交通基盤部でやるならば、佐鳴湖の浄化は浜名湖の浄化につながるし、猪鼻湖の浄化は浜名湖全体の浄化に直結すると思っていますので、少し手を入れていただけないかなと提案したいと思っています。
 その第一には、先ほどの8番委員じゃないですけど、各セクションの目標数値ややることが不明確です。浜松土木事務所の予算になっていると、くらし・環境部はうちじゃないですと。あるいは経済産業部の畜産振興課からすれば全く関係ない、それは交通基盤部がやるんじゃないのってなっちゃうもんですから、仕組みを変えていただきたいと思っています。各セクションが今年何をやるのか、そして将来的には何をするのか。
そのためには、もっと大きな目標をつくらなければいけません。将来的に佐鳴湖や浜名湖の再生モデルをつくる、現行8の目標数値を、できないかもしれませんけど5にするんだと。先ほどの8番委員も言ってるように、環境はこれからのキーワードの1つになるし、この環境さえしっかりクリアすれば浜名湖は水産物そして観光も、産業的にも再生できると思っています。
 この佐鳴湖の水環境向上行動計画を5年間見てると、浜名湖のカキや二枚貝はなかなか取れないのが当たり前になって佐鳴湖の浄化ももう時既に遅しということになると思いますので、その変更も含めて、あるいは学識経験者が5名いらっしゃると思いますけれどもさらに拡充して、公募して気持ちのある方々と行政のみんなで佐鳴湖や浜名湖をきれいにしていくことを頑張っていただきたいと思っています。
 というのは、最後に申し上げますけどうちの会派で座長に鈴木利幸県議に就いていただき、浜松市選出の県会議員、自由民主党所属の浜松市議会議員、湖西の市議会議員の皆様方と環浜名湖振興議員連盟というのをつくりました。様々なカテゴリーがあります。経済対策、観光あるいは経済。その中の1つに環境を挙げています。
 湖西の皆様方の思いや奥浜名湖の方々、あるいは浜名湖東海岸の雄踏や舞阪、村櫛の方々の御意見を少し今月からブラッシュアップして、すぐできること、中期的にやること、長期的にやることを皆様方と提言して最終的は浜松市、湖西市、静岡県、そしてその議連の顧問には城内代議士に就いていただいていますので国の協力を得ながら次の世代に自信を持って手渡せるような浜名湖、佐鳴湖をつくっていきたいと思っております。ぜひとも力を貸していただきたいと思います。以上です。

○和田委員長
 ここでしばらく休憩いたします。
 再開は13時15分とします

( 休 憩 )

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp