• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成22年10月産業連携推進特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:阿部 時久 議員
質疑・質問日:10/26/2010
会派名:公明党静岡県議団


○阿部(時)委員
 今の話に関連してですけれども、伊豆地域は春夏秋冬、いろんな、風光明媚なところだと思うんですけれども、今、伺っている中でいくと、体験型学習はどちらかというと、夏ですよね。漁師の仕事は冬場も非常に厳しい現実があるわけですけれども。そういった何か、プログラムの中に、特に冬場の体験型の何か学習的な中身、要するに子供たちに、そういう厳しさを教える部分って何かありますか。何か非常にきれいな部分、だけじゃなく、そういったものが何かあるかなという。

○鈴木 達志氏
 今、実はやっているのは、冬ののりかきですね、真冬の海におばあちゃんたちは、腰ぐらいまでつかりながら岩のりをカリカリ、かいているんですが、それを実は体験させようというふうに考えています。ぬるま湯に育っている都会の子供たち、そんなのやったらどうなるかというのも、実は見せてあげたい。それとあとは、テングサを拾ってきて、水で洗って干す。それも冬の仕事でございますので、そういうのも実は体験をしてもらっています。だから、本当にきれいな夏の、きれいな海でちょろちょろ泳ぐだけじゃなくて、冬の厳しさ、漁師の厳しさというのもかいま見えるようなプログラムづくりで取り組んでいます。なかなか現実問題として、冬の海に入る子供はいないです。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp