• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和元年12月定例会産業委員会 質疑・質問
質疑・質問者:曳田 卓 議員
質疑・質問日:12/16/2019
会派名:ふじのくに県民クラブ


○曳田委員
 一問一答方式で1問だけ伺います。
先ほど5番委員、7番委員から出ている産業委員会説明資料3ページの自然災害についてです。きょうは1番委員もお見えですけれども私も地元の熱海市の関係者から非常に悲鳴に似た1日でも早くといった声を聞いて、短期間で修復できたことは本当にありがたいと思っております。
 私は現場を通ったりしていろんなこと見てきましたので、駿豆水道に限って質問させていただきます。2つの調査の結果で気になるのが、駿豆水道の10カ所は私の見る範囲では大体恐らく熱函道路の神成方面から峠を越えてきたあたりだと思うんですけれども、今回起こったような場所と似た場所が10カ所の中にありますか。

○天野水道企画課長
 駿豆水道につきましては、8番委員御指摘のとおり10カ所約3.6キロです。
 場所的にはおおむね鷹ノ巣山の山腹あたりが危険区域と重複しています。
 ただ、先ほどからお話しているとおり1回現地を確認させていただいて、例えば急傾斜、崖地のほとんどで大雨のときに土砂がたくさん落ちますが、そういった場所の下は影響がない半面、地すべり面の中は影響があります。ただ熱海市方面については、県道に入っていまして比較的良好と考えています。函南町方面は町道関係ですので町と協力して現地確認をしていきたいと思っております。
 現在どの程度か御回答できず申しわけありません。

○曳田委員
 恐らく50年近くこういう事故は聞いたことがなかったです。
 ですから、今回の災害は想定外というか、恐らく百年に一度との話ですけれども、ただいろんな話を聞くと似たような災害が起こる可能性は十二分にあると思うんですよね。二度とこんなことがあってはならないと思いつつも、自然災害ですから地すべりとお話がございましたけれども土木、農林が連係プレーで最低限今後災害被害を防ぐ工事は想定されるんでしょうか。
 企業局として土木や農林等の関係部署との連携状況はいかがでしょうか。

○天野水道企画課長
 地すべりや急傾斜については、所管する部署が別であるため私ども占用者の意見をそのまま通すのは非常に難しいと思います。ただ関係する市町へ水が行っていて、市町の管理する道路である市道や町道があるので、そういった水道担当者と道路担当者の情報が密になって危機管理を共有していただければ進むと思います。
 ただ、現在私ども水道管を所管するものとしては先ほど言ったように管路のルートを変更して危険を回避できればそれが一番ですし、そういった場合にも耐えうる水道管で自己責任の範囲の中で対応できるように考えております。

○相坂委員長
 8番委員に申し上げます。
 これまでの質問とかなり内容が重複していますので、次に進めるような質問でお願いします。

○曳田委員
 わかりました。
 いずれにしてもですね、特に想定外で恐らくこれから先もこれ以上の自然災害が起こる可能性が大だと思うんですよね。
 ですから、そういうことを含めて想定外のことが起こる中で、維持管理を一生懸命やっていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp