• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成21年9月定例会企画空港委員会 質疑・質問
質疑・質問者:赤堀 佐代子 議員
質疑・質問日:10/06/2009
会派名:自由民主党県議団


○赤堀委員
 測量問題から全く反省が生かされていなかった今回の事態であったかなと思います。
 この事態がこの時期に、悪い言葉で言えば暴露されたというような事態が起きた時点で、すぐ公表すべきであったと思うんですけれども、それから時間もたってます。
 この委員会でも委員会審議がもう尽くされて、もうすぐ採決という時期に、こういう集まりを持つということは、今までになかった異例のことだと思いますけれども、非常にそういう意味からは私は不快に思っております。
 境界線の問題というのは、本当に慎重に慎重を重ねてやっていかないと、いろんなことが、今まで我慢してたものまで吹き上がってきちゃうものですから、そのときのやりとりの中でお感じになった相手の感情はどうであったか。
 それから事務所内では、これからどのような対応をしていこうかという話し合いをどういうふうにされたのか、その辺をお聞かせください。

 それから、事務所と本庁との関係は意思が伝わっていないのではないかと思われます。距離が離れているから、なおさら片方は見えているけれども片方では見えてない、それがきちんと理解されるような伝わり方がなかったのではないかな。
 聞き違い、思い違い、言い違いというのは、人間にはだれにもあると思いますけれども、自分の心の置く場所によって受け取り方も違ってくるものですから、その辺の確認のし合いが非常に薄かったのではないかなと思いますけれども、原因はどこにあったのかお聞かせください。

 それから、空港建設事務所の失敗は本当に繰り返しで、本庁の職員はお察しするわけですけれども、やる気をなくしてしまうのではないかなと思います。この委員会からもう空港部がなくなるからいいんだというように思われたら、今度の再編はまだ早いのではないか。またこの時期にやるというのは、ちょっと責任がないのではないかなというふうに思います。
 問題を共有して部内で進めていくことを、これからも本当にしっかりとやっていただきたいわけですけれども、8番委員からも引き継ぎの問題、そして今9番委員からもありましたけれども、本当にいろんなことが、どこかでボタンのかけ違いがあったのかなということを感じます。
 これから責任を持って、この部分をちゃんと片づけてから再編に当たるなら私もわかるんですけれども、早くこの場から逃げるというか、そういうのはないと思いますけれども、その辺の気持ちをお聞かせください。以上です。

○岩ア空港部長
 まず、事務所、本庁の関係で意思疎通を欠いていたのではないかという御指摘でございます。
 これにつきましては、前回の監査それから措置状況の再提出という中で、やはり私どもの部内でも一番議論になりましたのは情報公開のあり方でした。
 その中でまず空港部内の意思疎通のあり方、これについても議論をし、改善策としましては、事務所と本庁との定期的な情報交換の場を設けるという形で改善案も出したところでございますけれども、その教訓が今回も生かされなかったということでございます。
 それに関連して、原因は何にあったのかということでございますけれども、これにつきましてはこの前もちょっと御指示ございましたが、知事みずからが原因究明に当たるという決意を私どものほうに示されておりますので、その原因究明の過程の中でしかるべきセクション――主には組織、人事を扱う総務等になるかと思いますけれども、そういうところとも相談しながら、原因究明に努めるとともに、解決策につきまして、これは空港部がどうなろうとも、組織として内包する問題でありますので、その対処法につきましては、しかるべきセクションに相談しながら、その改善策についても取りまとめてまいりたいというふうに考えております。

○藤田静岡空港建設事務所長
 公表の点につきましては、たび重なるおくれということで御指摘をいただいて、まことに反省をする立場でございます。
 先ほどから申しますように、御本人との対応などでおくれてしまったという事実がございますけれども、今後はそういったことについても、問題点も含めて公表するような形をとっていきたいと思っているところでございます。
 それから、境界については丁寧な対応が必要だというお話で、相手はどう思ったかということにつきましては、当然御本人は大変怒っておられるというふうに思ったわけでございます。それは私どもが今後そういうことのないように、御本人に説明をさせていただくと同時に、具体的に職場の中でチェック体制を確立すべきものだというふうに考えているところでございます。
 それから、それらにつきましても指摘をいただきまして、県庁との定期的な情報交換会とか、それから事務所においては各課の情報交換会などを利用して改善を図っていきたいと考えております。以上です。

○赤堀委員
 ありがとうございました。
 先ほどもありましたが、この問題はもうこれ以上ないですねっていう確認と、それからこのことはどの時期ぐらいまでいかないと完全に解決はできないのか、その辺のもくろみをお聞かせください。以上です。

○岩ア空港部長
 先ほどもお答え申し上げましたが、今回の事案が、私自身3回目というふうに受けとめておりますので、今回の事案が出た段階で、私自身が各理事、室長に確認しましたところ、これ以外のものについてはないという報告を受けております。
 それから、めどでございますけれども、これにつきましては、今、知事から指示を受けておりますのは、知事の直接の指揮のもとで調査を行いますということですが、具体的な段取りにつきましては、特に御指示をいただいておりませんので、特に空港部の立場でその調査に事務方としてかかわれるのかどうか。それとも職員の査察、倫理関係を所管している総務部のほうでやるのか、この辺は具体的な御指示をまだいただいてない段階なので、具体的な調査方法が明確になった段階で、私のところに指示があるものと理解しているところでございます。
 現時点においては、知事が直接調査するという以外の御指示はいただいておりません。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp