• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成20年11月臨時会総務委員会 質疑・質問
質疑・質問者:岡本 信也 議員
質疑・質問日:11/06/2008
会派名:平成21


○岡本(信)委員
 関連をしてお聞きをいたします。予算執行のことでありますけども、きょうの本会議で十分質問も出て、知事あるいは空港部長にも答えてもらいました。本来は2,500メートルで運用すると、そして今こういういろいろな状況で、例えば2,200メートルの運用がやむを得ない状況になってきている。そこできょうの補正予算が出てきたということで、我が会派も基本的にはこの方向はやむを得ないだろうということで、会派の総会でも可決していくということについて確認がされたわけです。
でも、私がちょっと矛盾を感じてるのは、予算を可決して速やかに執行していきたいという答弁と、最後の最後まで努力をすると、何か二面があったような記憶があるわけです。執行してしまうともう後戻りはできないわけですから、そのぎりぎりの可能性を追求するためにこの予算の執行の仕方、どこまで猶予できるかと言うと非常に難しい判断なのですが、これは空港部の判断というのがあるかもしれませんけれども、例えば3月開港をにらんで、じゃあぎりぎりどこまでこの予算執行が我慢できるかというような検討がなされているかどうか。
もしそれをお答えできないということであれば、例えば急転直下でいろいろな課題が解決され、その予算が必要でなくなった場合に、その措置というのはどうなってくるのかなということも、ちょっと考えざるを得ないというふうに私はふっと思ったのですが、その辺の何かお考えがあれば、お聞かせをいただきたいなと思います。

○多家委員長
 委員長から申し上げます。空港部長でなければ答えられない質問なのかもしれません。そのあたりの判断はお任せしますので、答えられる範囲でお答えいただきたいと思います。

○藤原総務部長
 今の点は、まさに所管部長がお答え申し上げるべき事項かと存じます。よろしくお願いいたします。

○岡本(信)委員
 きょうは議長もこの中におられますので、これはもう質疑ではなくて私の要望といいますか、感想めいたことなのですけど、この大井さんという方が述べられていることの中に、議会の責任ということも触れられているところがございます。
よく考えてみると、私は議員1期目からこの空港の問題というのは、非常にいろいろな課題があるなというふうに考えておったわけなのですが、かなり議会も行政任せと言ったら言葉が悪いですけども、何とかしろとか、あれやれとかこれやれとか、言ってきた記憶はあるのですけども、やはり現段階としては非常に手詰まりの状況になってきてるなというように感じてます。
そういう意味で議会の総意というような形でね、この地権者の方と率直な話し合いなり、理解を求めることも必要になってきてるのかなということを私は感じております。参考人招致で云々なんていう話もだれか言ってました。そこまではどうかなとは思いますけども、議会の意向というんですかね、あるいはリーダーシップというんですか、そこに議会としての存在感もあるのではないかなと思います。これは当局云々でなくて我々議員の問題だなと思いますが、そういう点でこの解決に向けて我々もできることがあれば、努力するべきではないかなと。これは私の思いです。以上です。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp