• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成22年6月就航地交流推進特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:中野 弘道 議員
質疑・質問日:06/10/2010
会派名:自民改革会議


○中野委員
 JLTFの件で、世界的に100万ドル以上の個人資産がある方々の話の中で、東京からの要求で、静岡に何があるか等々の例を今3つぐらい言われましたよね。
 それで、私は富裕層じゃないのでわからないんですけど、その辺の静岡県での実態、お客さんをどのように今ジェトロで把握しているのか。それから、旅行というか、トラベルに関しての例が3つだけだったんですけど、どんな例があったのか、それの実態をちょっと教えていただきたいんですが。

○藤本和彦氏
 非常に私も悩んでいたところだったんですけど、ありがとうございます。
 私も富裕層ではないので、実際にどういう方が来ているかというのはつかめていません。これからの話だと思います、静岡の場合。
 ただ、これはちょっと財界の方からですけれども、パーソナルジェットで静岡空港におりられている方が結構いるんじゃないかなと思っています。その方々をじゃあ仕事をした後にどこに御案内するのかなというのは、今後私が、例えば今の日本、グローバル企業ですよね。どういうところを御案内しているんですかというのは、もっとヒアリングしたいなと思っています。ですので、こういうようなことを、例えば観光コンベンション協会の方と、財界の方と、あとジェトロも一緒になりながら、どういう組み合わせができるかというのは、何か今後話をしていきたいなというふうに、私自身が関心を持っているところです。
 ですので、今の御質問に対して、どこがあるかと言われると、実は私は、観光地からピックアップしたものしかなくて、実態としてまだできていないので、その確認をさせていただきたいなとは思っているところです。
 あとは、駿河湾フェリーですね。あそこも何か特別室というのがあるらしい。今、清水港の中に事務所があるんですけれども、ドリームプラザに結構毎日のように観光バスで韓国人の方がおりてきていて――韓国人を見るとすぐわかりますので――そういう方々がバスで移動されているんですけれども、そういう方々が特別室を使って土肥のほうに行くというのも、1つの方法として今後出てくるのかなと。実際に新聞記事で載っていまして、観光で船を使われているという方がいるので、そういうようなことが今後できてくるんじゃないかなと。秘匿性、特別性、そして自分だけというのが重要なので、そういう仕掛けを何かつくっていければ非常に――そういう財産もありますので――おもしろいかなと思っております。

○中野委員
 ありがとうございます。
 じゃあ、その対応は、まだこれからだということで、欧米・アジアでは、そういうことはかなり進んでいるから、ぜひ日本全体としても、そういう方向で行くべきだというお考えだと思うんですけれども、どの辺まで今対応を日本としてやっているのか。まだ何もやっていないとのかその辺はどうなんですか。

○藤本和彦氏
 先ほど「つなぐ」と言わせていただいたと思うんですが、地域の方がとてもいいものを持っているということと、あと、国がやろうとしていることがつながっていないような気がしていて、私も実はそこをまだよくわかっていないんですが、どうもお話としてはやっぱり京都が舞台になってしまっています。
 先ほどの金閣寺とか、ああいうお寺を借り切ってというような、そういうようなことを一例として私は聞かせていただいたんですが、今回もトラベル・フォーラムを10月ぐらいに開催すると思うんですが、本当は実際に行ってみたいんですけれども、ちょっとなかなか行けていなくて、そういうところも見ていきたいなと思っています。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp