• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会補足文書

ここから本文です。

委員会会議録

委員会補足文書

開催別議員別委員会別検索用


平成27年5月臨時会文教警察委員会
開会、委員席の決定、委員長の職務代行の決定、会議録署名委員の指名、審査日程の決定、委員長会議報告 【 議事運営 】 発言日: 05/20/2015 会派名:


1 日時 平成27年5月20日(水)
   午後3時37分開会
   午後3時49分閉会
 
2 開催場所 
   静岡県議会第6委員会室
 
3 出席委員(10名)
   委員長     鈴 木 澄 美
   副委員長  1番 佐 地 茂 人
   副委員長  10番 田 内 浩 之
   委  員  2番 吉 川 雄 二
   委  員  3番 中 谷 多加二
   委  員  5番 中 沢 公 彦
   委  員  6番 仁 科 喜世志
   委  員  7番 蓮 池 章 平
   委  員  8番 小長井 由 雄
   委  員  9番 岡 本   護

4 欠席委員(なし)

5 議事内容
(所管事務調査協議)
○鈴木(澄)委員長
 ただいまから、文教警察委員会を開きます。

 まず、委員席を決定いたします。
 委員席は、お手元に配付しました案のとおり決定することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と言う者あり)
 異議なしと認め、そのように決定いたしました。

 次に、今後、委員長が不在等の場合は、佐地副委員長、田内副委員長の順序で職務を代行していただきますので御了承ください。

 今回の会議録署名委員を指名します。
 1番佐地さん、7番蓮池さん、10番田内さん、以上の方々にお願いします。

 次に、委員会の審査日程は、さきに通知してありますとおり、本日1日限りとし、審査等が終了次第、閉会することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と言う者あり)
 異議なしと認め、そのように決定いたしました。
 なお、本日は、委員長会議の報告を行った後、視察日程等の協議と閉会中の継続調査案件の審査を行います。

 先ほど、委員長会議が開催され、委員会の視察日程等について打ち合わせが行われました。
 本日は、お手元に配付しました資料に基づき、その報告とあわせて本年度の委員会視察等について御協議をお願いいたします。
 初めに、視察の日程について報告します。お手元の資料1−1をごらんください。
 議長から、1回目の県内視察については7月15日から17日の間で、県外視察については10月19日から22日の間で実施するとのお話がありました。
 次に委員会視察の留意事項についてであります。議長から、委員会視察の計画の立案に当たっては、目的、テーマを十分に協議の上、効果的に実施していただきたい。過去の県外視察の状況を見ると視察先に多少偏りも見受けられる。あまり視察先として行っていない県の中にも視察先としてふさわしい取り組みを行っているところもあると思うのでその点も考慮に入れて視察先を決めるようお願いするとのお話がありました。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp