• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会補足文書

ここから本文です。

委員会会議録

委員会補足文書

開催別議員別委員会別検索用


令和3年2月定例会危機管理くらし環境委員会
議案説明 【 当局側説明 】 発言日: 02/18/2021 会派名:


○金嶋危機管理監兼危機管理部長
 それでは、よろしくお願いいたします。
 今回提案しております危機管理部関係の議案につきまして、概要を御説明いたします。
 お手元に配付いたしました危機管理くらし環境委員会説明資料1ページを御覧ください。
 第42号議案「令和2年度静岡県一般会計補正予算」危機管理部関係についてであります。あわせて議案の予算補5ページ、議案説明書3ページもお開きください。
 それでは、説明資料に沿って御説明いたします。
 1歳入歳出予算についてですが、2月補正予算の総額は7億6390万円の増額で、補正後の予算累計額は117億4665万9000円となっております。第3款危機管理費第1項危機管理費第2目危機管理費7億6390万円の増額につきまして御説明いたします。
 2ページを御覧ください。
 2補正事業についてであります。
 地震・津波対策等減災交付金につきましては、市町が取り組む新型コロナウイルス対策事業を支援する経費について、国の地方創生臨時交付金を充当するため財源更正に伴う補正を行うものであります。
 原発防災対策事業費7億6390万円の増額は、国の補正予算に伴い要配慮者施設等の放射線防護対策を前倒しして実施するための事業費について増額の補正を行うものであります。
 続いて、3繰越明許費についてであります。
 国の補正予算に係る原発防災対策事業等において、事業着手が年度末になることにより年度内に事業を完了することが困難と予測されることから、繰越明許費を8億3700万円とするものであります。
 次に、4債務負担行為についてであります。
 救急隊員の新型コロナウイルスへの感染リスクを低減させるため、県内消防本部の救急車両に配備するオゾン発生器の取得契約を締結するものであり、債務負担行為限度額3680万円を設定するものであります。
 以上で私からの説明を終わります。御審査のほどよろしくお願いいたします。

○四本委員長
 以上で、当局側の説明が終わりました。
 これより質疑に入ります。
 では、発言願います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp