• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
平成26年6月定例会厚生委員会 開会 開会日:07/02/2014

審査及び所管事務調査


 ○ 第1日目(7月2日)
  1 日時
  2 場所
  3 出席委員(8名)
  4 欠席委員(1名)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 委員席の決定
   (3) 委員長の職務代行の決定
   (4) 会議録署名委員の指名
   (5) 審査日程の決定
   (6) 審査及び所管事務調査【健康福祉部・がんセンター局関係】の開
     始
   (7) 議題の宣告【知事提出議案第125号、第126号】
   (8) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 宮城島健康福祉部長
    イ 石野がんセンター局長
    ウ 渡瀬管理局長
   (9) 質疑・質問等
    ■鈴木(智)委員
    ア 静岡県における脱法ドラッグ経験者の実態
    イ 薬学講座の効果
    ウ 若年層の脱法ドラッグ経験実態調査の実施
    エ 若年層の脱法ドラッグ経験実態調査に関し、無作為による調査
     の実施
    オ 県政世論調査を活用した薬物乱用に関する意識調査の実施
    カ 脱法ドラッグの定義
    キ 脱法ドラッグであることの判断
    ク 和歌山県の条例の定義の活用
    ケ 具体的に脱法ドラッグと製品を指定することの有効性
    コ 静岡県宅地建物取引協会に所属していない業者への対応
    サ 他県の不動産業者で本県の物件を扱う店舗への対応
    シ 自己所有物件で販売を行っている店舗への対応
    ス 既に脱法ドラッグを販売している店舗への対応
    セ 和歌山県型の条例制定に対する考え方
    ソ 条例制定済みの6都府県の検証状況、条例制定による効果と課
     題
    タ 条例制定済みの6都府県のうち検証が終了した都府県
    チ 検証が終了していない3府県の検証終了時期の見込み
    ツ 脱法ドラッグに対する本県の対応
    テ 和歌山県の条例の実効性に対する県の考え
    ト 和歌山県における条例制定による脱法ドラッグ抑止効果
    ナ 和歌山県のような知事監視製品制度の導入
    ニ 和歌山県が知事監視製品制度導入に際し、地方検察庁から指摘
     された意見への本県の考え
    ヌ 仕様書の作成による脱法ドラッグ抑止効果
    ネ 静岡県薬物乱用対策推進方針における脱法ドラッグの危険性に
     関する情報の周知
    ノ 脱法ドラッグの情報提供の取り組み
    ハ 他県において指定薬物が検出された製品の本県での情報提供
    ヒ 静岡県が和歌山県型の条例を導入することによる相乗効果
    フ 本県における脱法ドラッグ規制条例を制定するために必要な経
     費
    ヘ 青少年のための良好な環境整備に関する条例における脱法ドラ
     ッグに関する把握
    ホ 脱法ドラッグ対策の教育委員会との連携
    マ 脱法ドラッグ対策における障害
    ミ 健康福祉部長の脱法ドラッグ店の実態把握
    ム 本県における脱法ドラッグ規制条例制定の時期

    ■宮沢委員
    ア 議案第125号に関し、条例改正の具体的内容
    イ 議案第126号に関し、静岡県内における父子家庭の現状
    ウ 母子及び寡婦福祉法改正後の父子家庭に対する支援策
    エ 子育てはとうとい仕事という理念の考え方
    オ 子育てはとうとい仕事という理念における仕事の意味
    カ 子育てはとうとい仕事という理念の普及と子育てしながら資格
     を目指すチャレンジ応援事業等のかかわり
    キ 合計特殊出生率2.0の目標値を定めた理由
    ク 合計特殊出生率2.0の目標達成に向けた具体的取り組み
    ケ 合計特殊出生率2.0の目標値の達成の可能性
    コ ふじのくにバーチャルメディカルカレッジのバーチャルの意味
    サ 医学修学研修資金貸与事業のこれまでの実績
    シ 医学修学研修資金貸与事業によって医師確保へとつながった実
     績
    ス 医学修学研修資金貸与事業による医師の地域偏在や診療科偏在
     の解消
    セ 静岡がんセンターの全床開棟の現状と見通し
    ソ ファルマバレー新拠点施設と静岡がんセンターとのかかわり

    ■早川委員
    ア 報告第16号に関し、施設の完成時期及び経費の増額
    イ 生活保護法の一部を改正する法律と生活困窮者自立支援法にお
     ける自立支援の考え方と県の役割
    ウ 福祉・介護人材確保対策のためのミスマッチ解消等を行う専門
     員の資格、役割及び増員する効果
    エ 東部児童相談所の体制強化の具体的な内容
    オ 吉原林間学園を中心とした被虐待児等への支援施設のあり方の
     現在の検討状況
    カ 特定健診データの分析結果を用いた市町との連携による健康状
     態の改善対策
    キ 若い世代を対象にしたふじ33アプリ版の普及啓発内容
    ク 健康マイレージ事業の平成25年度の成果
    ケ 介護施設の離職防止に関し、サービス残業に対する対策
    コ 県立総合病院におけるドクターカー運行決定の経緯
    サ 第3次ふじのくに健康増進計画アクションプランにおける生活
     の質の向上の内容

    ■山田委員
    ア 発言取り消しの動議

    ■鈴木(智)委員
    ア 発言の取り消し

    ■早川委員
    シ 食育推進に関し、ちゃっぴーの活用
    ス 本県独自のフードコーディネーターの資格の創設
    セ 県立がんセンターにおけるがん患者の就労支援の状況
    ソ がん看護エクセレントプログラムの具体的内容と修了者の活用
    タ がん看護エクセレントプログラム受講の対象者と専門性向上に
     向けた取り組み

    ■小長井委員
    ア 障害者就労施設などへの発注増加における課題
    イ ゲートキーパーの活動状況とその成果
    ウ 障害者就労施設などへの発注増加における受注する施設側の課
     題
    エ ゲートキーパーによる相談専門機関への紹介状況の把握
    オ ゲートキーパー養成の目標達成状況とその課題
    カ ドクターヘリの夜間運航実現に向けた取り組みの進捗状況
    キ 健康づくり拠点薬局推進事業の具体的内容
    ク 抗インフルエンザウイルス薬の備蓄状況
    ケ ドクターヘリの夜間運航におけるヘリポートの確保の状況
    コ 健康づくり拠点薬局推進事業に関し、薬局薬剤師との信頼関係
     構築の考え方
    サ 備蓄している抗インフルエンザウイルス薬の活用
    シ 抗インフルエンザウイルス薬購入時の契約の見直し
    ス 国立駿河療養所の医療体制確保への県のかかわり
    セ 国立駿河療養所に対する県としての対応
    ソ 予防医学普及への考え方

    ■鳥澤委員
    ア 平成26年度県立病院機構の資本的支出における建設改良費増額
     の理由
    イ 県立病院機構における内部留保額を取り崩すための手続
    ウ 医療水準向上のための体制整備推進事業の具体的内容
    エ 0歳児入所サポート事業の現状とその効果
    オ 難病の医療費助成対象の疾患数の変更による波及効果と今後の
     対応
    カ 難病の医療費助成対象患者の拡大と県指定疾患の対応

    ■宮城委員
    ア 献血者目標人数の減少理由

   (10) 質疑・質問等の終結
   (11) 陳情の取り扱い
   (12) 審査及び所管事務調査【健康福祉部・がんセンター局関係】の
     終了
   (13) 知事提出議案(第125号、第126号)の一括採決(可決)
   (14) 閉会中の継続調査案件の決定
   (15) 委員長報告の委員長一任
   (16) 視察協議(県外視察)
   (17) 視察協議(県内視察)
   (18) 審査及びその他の終了
   (19) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp