• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
令和2年9月定例会総務委員会 開会 開会日:10/02/2020

 審査及び所管事務調査


 ○ 第1日目(10月2日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 会議録署名委員の指名
   (3) 審査日程の決定
   (4) 審査及び所管事務調査【知事直轄組織・経営管理部・選挙管理委員会・
     納局・人事委員会・監査委員関係】の開始
   (5) 議題の宣告【知事提出議案第103号、第109号、第110号、第114号、第
     125号、第131号〜第133号】
   (6) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 佐藤政策推進担当部長
    イ 篠原知事戦略監
    ウ 長谷川地域外交担当部長
    エ 杉山経営管理部長
    オ 増田出納局長
    カ 長田人事委員会事務局長
    キ 前島監査委員事務局長
    ク 高木知事戦略局理事兼総務課長
    ケ 鈴木知事戦略局長
    コ 水口政策推進局長
    サ 松浦総務局長
    シ 小野田行政経営局長
    ス 木野財務局長
    セ 山田地域振興局長
    ソ 跡見ICT推進局長
    タ 水口政策推進局長
   (7) 質疑・質問等
    ■伊丹委員
    ア 議案第103号及び第133号に関し、9月補正予算案編成の考え方
    イ 令和元年度決算に関し、実質公債費比率及び将来負担比率が前年度よ
     りも悪化した要因
    ウ 議案第103号に関し、多彩なライフスタイル情報発信強化事業の概要
    エ 県税、地方譲与税の調定状況
    オ 今後の税収見込み
    カ 議案第114号に関し、条例改正による県民のメリット及び対象者数
    キ 議案第114号に関し、条例改正による行政側のメリット
    ク 今後マイナンバーの県の独自利用が想定される事務
    ケ 議案第125号に関し、導入されるモバイルパソコンの特徴、スケジュー
     ル及び余剰となる既存パソコンの取扱い
    コ 令和元年度から2年度にかけて知事部局で採用された障害のある職員
     の従事業務
    サ 障害のある職員の職場への定着状況
    シ 令和3年4月に障害者の法定雇用率が引き上げられることに伴う今後
     の採用予定
    ス 議案第132号に関し、監査委員候補者が適任と考えた理由
    セ 監査結果に対する再発防止に向けた今後の取組
    ソ 職員のハラスメント相談件数及び相談内容についての所見
    タ ハラスメントの相談がしやすい環境づくりの具体的な取組内容
 
    ■盛月委員
    ア ウイズコロナに対応したこども県議会の準備状況
    イ 県政世論調査結果に関し、県へ意見を伝える方法の周知方法
    ウ 就職氷河期世代を対象とした県職員採用試験の最終合格者数の見込み
    エ 職員の公務上の交通事故防止に向けたソフト・ハード対策
    オ 公文書管理条例制定に向けた検討スケジュール
    カ 他県の公文書管理条例の制定状況
    キ 東京事務所の体制強化に対する見解
    ク 議案第103号に関し、県庁舎等施設改修費の補正内容
    ケ 議案第131号に関し、任期満了となる県教育委員会委員の再任及び退任
     理由
    コ 職員の休憩場所の確保に対する所見
 
    ■沢田委員
    ア STOP!誹謗中傷アクションの取組内容
    イ 施設整備計画の総点検に関し、アフターコロナに対応した篠原地区野
     球場のイメージ
    ウ 県退職後に再就職しなかった理由
    エ 静岡県職員・警察官採用試験に関し、最終合格者数が公募数に満たな
     かった職種の今後の対応及び警察官A採用試験の最終合格者が公募数を
     上回っている理由
    オ 職種別民間給与実態調査の今後の生かし方
 
    ■落合委員
    ア 議案第109号に関し、賠償責任限度額の考え方及び賠償責任を負った事
     例
    イ 1年以内で退職する一般職の新規採用県職員の数
    ウ 新規採用職員の退職防止対策
    エ 袋井土木事務所の監査結果に対する所見
    オ 静岡県庁で利用している情報システムの概要
 
    ■藪田委員
    ア 難波副知事と出野副知事の担任事項
    イ 出野副知事が富士山静岡空港を担任することに対する所見
 
   (8) 本日の審査及び所管事務調査【知事直轄組織・経営管理部・選挙管理委
     員会・出納局・人事委員会・監査委員関係】の終了
   (9) 次回の審査日程
   (10) 視察協議(県内視察)
   (11) 散会
 
 ○ 第2日目(10月5日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 再開
   (2) 審査及び所管事務調査【知事直轄組織・経営管理部・選挙管理委員会・
     出納局・人事委員会・監査委員関係】の再開
   (3) 質疑・質問等
    ■岡本委員
    ア 県債残高の今後の見通し及び臨時財政対策債の年間返済額
    イ 県職員の在宅勤務の状況
    ウ 在宅勤務による出勤抑制の今後の見通しと働き方の見直し
    エ 在宅勤務の増加に伴う通勤手当の支給方法の変更と諸手当の導入予定
    オ メンタルヘルス不調による県職員の長期療養者数
    カ メンタルヘルス不調の予防対策
    キ ドライブレコーダー設置以外の県職員の交通事故防止対策
 
    ■曳田委員
    ア 県民のLINE利用者数
    イ QRコード等を利用した県政世論調査の検討
    ウ デジタルを活用して県の取組や課題をアピールする部署や仕組みの検
     討
    エ 新型コロナウイルス感染拡大の収束を見据えた施設整備計画の総点検
    オ 議案第114号に関し、授業料減免補助金の支給対象世帯数
 
    ■佐地委員
    ア 実質公債費比率等の指標の全国順位が低いことに対する所感
    イ 新型コロナウイルスに打ち勝つ静岡県民支え合い基金の活用方法
    ウ 新たな財源確保のための取組や研究
    エ 議案第125号に関し、モバイルパソコンの導入予定及びセキュリティー
     対策
    オ 県庁におけるテレワークの推進方法
    カ 監査指摘事案の再発防止のための指導内容
    キ マイナポイントの活用のための取組及びマイナンバーカード登録者を
     増やす取組
    ク 行政における押印廃止を行うための手続及び課題
 
   (4) 質疑・質問等の終結
   (5) 審査及び所管事務調査【知事直轄組織・経営管理部・選挙管理委員会・
     出納局・人事委員会・監査委員関係】の終了
   (6) 討論(なし)
   (7) 知事提出議案(議案第103号、第109号、第110号、第114号、第125号、
     第131号〜第133号)の一括採決(可決・同意)
   (8) 閉会中の継続調査案件の決定
   (9) 委員長報告の委員長一任
   (10) 審査及びその他の終了
   (11) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp