• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成23年10月観光資源活用促進特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:四本 康久 議員
質疑・質問日:10/27/2011
会派名:民主党・ふじのくに県議団


○四本委員
 隣の富士宮市の四本です。まだ、私もしらす丼を食べてなくて申しわけありません。近いうちに行きたいと思います。
 観光ビューローの観光案内所の関係なんですけども、最近、富士山に来るお客さんもいろんな人がいる――日本人も外国人も、あるいは若い人も、日帰りでくるような、海へ行くような人も――そんなイメージがあるんですが、新富士駅を利用する――新幹線で来るお客さんで、富士山へ来る方の特徴というか、どんな傾向がありますかね。新幹線を利用する富士山客。

○鈴木利幸氏
 新幹線を利用される方というのは、ほとんどがフリーの方です。団体ではない方が多いんです。グループとしても、多くても10人以内ということになります。そういう方々は宿泊も、それから交通手段も考えないで来られる方がほとんどなんです。特に外国のお客さんというのは、ほとんどそういう方が多いです。
 夏の時期で大体平均すると1,500組ぐらい、月に御案内をさしあげてるんですが、1割ぐらいが外国の方になります。そうしますと、富士山へ行く方というのは、外国の方が夏場はほとんどでございまして、その方々については、まず、交通手段、その次には山室の紹介――宿泊ができるかということ、これを中心にして服装の問題も合わせて御案内をさせていただいております。
 ほかに来る方というのは、サラリーマンが主体になりますので、例えば、どこどこへ行く場合にはどういうバスで行けるんだとか、タクシーで行かなきゃならないのかというのがほとんどでございます。観光客というと、まだ半分に満たない、1,500のうちの半分に満たない状況になってると思います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp