• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成23年10月観光資源活用促進特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:森 竹治郎 議員
質疑・質問日:10/27/2011
会派名:自民改革会議


○森委員
 地元のしらすという食材を利用して、新しい商品をつくるなんていうことは、なかなかすばらしいことだと思います。
 それから今後、また皆さんにお願いしたいことは、やっぱり富士山、これはもう世界じゅう、特にとりわけ東アジアの皆さんはみんな富士山を見たい、富士山に登ってみたい、そんな感想も持ってるわけですね。我々静岡県の富士山観光と山梨県の富士山観光を比べると、今まで熱意がどうも違ってたように思うんですね。我々がいろんなエアポートセールスで東アジアの主要航空会社や観光会社へ行っても、静岡県の富士山とは思わないんですね。山梨県だと思ってるんですね。これはやっぱり私たちが大いに反省すべきことだと思う。これから、富士山についての地元のオーソリティですから、ぜひいい商品をぜひつくってもらいたいと思う。何と言ってもこれは、静岡県にとって最大の観光資源ですから。これをもっともっと国の内外――特に外国からのお客さんに来ていただく、そういう商品やアイデアを大いに出していただければありがたい。

○鈴木利幸氏
 ありがとうございます。まさにその縮図が富士市でございます。富士市へみえるだけということで、今までそれしかやってませんでしたので、やはり先生のおっしゃるとおり、これからそういう方向で検討させていただきます。よろしくお願いいたします。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp