• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会補足文書

ここから本文です。

委員会会議録

委員会補足文書

開催別議員別委員会別検索用


平成23年5月臨時会企画文化観光委員会
議案説明 【 当局側説明 】 発言日: 05/20/2011 会派名:


○大須賀企画広報部長
 企画広報部長の大須賀でございます。どうぞよろしくお願いいたします。
 県では、東日本大震災の被災地に対する支援体制をいち早く整え、これまで医療救護チームなどの派遣や現地の状況を踏まえた物資の支援、被災者の受け入れなどを行ってまいりましたが、今回の震災は未曾有の規模であり、被災者の方々への支援は、継続的かつ長期にわたるものと想定しております。
 また、東海地震の発生が予想される本県では今回の災害を踏まえ、避難所の電源確保や津波対策、原子力防災対策など、これまでの地震防災対策を検証し、強化していく必要があります。
 さらに、電力供給の逼迫を踏まえた省エネ対策や新エネルギーへの転換のほか、県内での生産活動を維持するための中小企業支援、雇用促進、風評被害対策、観光誘客などの対応も求められているところであります。
 これらの震災対策に必要な経費につきましては、適宜必要な予算を措置していきたいと考えておりますが、今回、緊急を要するものにつきまして、5月補正予算としてお諮りするものであります。
 それでは、本議会に提出しております第88号議案「平成23年度静岡県一般会計補正予算」のうち、企画広報部関係につきまして、お手元の企画文化観光委員会説明資料に沿って御説明申し上げます。
 資料の1ページをお開きください。なお、議案説明書では2ページになります。
 企画広報部の5月補正予算額は、1の企画広報部予算額の表B欄に記載のとおり1800万円の増額であり、当初予算との合計額は58億5034万9000円となります。
 次に、2の補正予算の概要等であります。恐れ入りますが、お手元に別に配付してあります平成23年度5月補正予算主要事業概要の1ページも、あわせてごらんいただければと存じます。
 ふじのくに地域外交元気宣言事業費は、東日本大震災と、それに伴って発生した原発事故によって生じた風評被害を払拭するため、海外に静岡県の正確な情報を伝えるとともに、その魅力をアピールすることで交流の促進を図るものでございます。
 以上で、私からの説明は終わります。よろしく御審査のほどをお願いいたします。

○出野文化・観光部長
 文化・観光部長の出野でございます。よろしくお願いいたします。
 私からは文化・観光部関係で、この5月臨時会に提出しております議案につきまして、お手元に配付してございます議案説明書、企画文化観光委員会説明資料及び主要事業概要により御説明申し上げます。
 恐れ入りますが、議案及び議案説明書は、それぞれ5ページになります。企画文化観光委員会説明資料では、2ページをお開きください。
 第88号議案「平成23年度静岡県一般会計補正予算」のうち、文化・観光部関係についてであります。
 平成23年度の一般会計の文化・観光部関係の歳入歳出予算に係る補正案は、議案の5ページ下段、議案説明書の5ページ上段、説明資料の2ページの1、文化・観光部予算額に記載のとおり、第5款文化・観光費、第3項観光費を8700万円増額するものであり、この結果、文化・観光部の補正後の予算累計額は411億557万8000円となります。
 今回の予算の補正は事業費の増額に伴うものであり、具体的には説明資料の下段の補正事業に記載のとおり、「静岡を元気にする観光交流」緊急対策事業費8700万円の1件であります。
 恐れ入りますが、別の主要事業概要の2ページをお開きください。
 今回の補正に係る事業の概要でございますが、伊豆地域を初めとする県内の観光地におきまして、震災や県東部地域を対象とした計画停電等の影響により、活力を生む観光交流が停滞し、詳細は後ほど御説明申し上げますが、大変大きな打撃を受けておりますことから、「静岡を元気にする観光交流」緊急対策事業といたしまして、緊急の観光誘客対策を機動的に実施するとともに、海外での風評被害の払拭に取り組んでまいります。
 具体的には観光誘客を促進するため、県内の観光事業者等が首都圏や中京圏、関西圏に出向きまして、緊急誘客宣伝やエージェント訪問を実施するとともに、直接現地の旅行エージェントと旅行商品造成の交渉を行います商談会などを開催するほか、県内に宿泊する方に対しまして、伊豆ドリームパスなどのフリー切符や、駿河湾フェリーの利用料金を半額にするキャンペーンを実施してまいります。
 また、旅行商品の造成を促進するため、県内バス事業者の貸切バスを利用し、県内に宿泊するツアーなどを実施する旅行エージェントに対しまして、バス1台につき、1泊当たり3万円の助成を実施するものであります。
 さらに、同事業におきましては、県民の旅行動機を喚起して空港利活用を促進するため、富士山静岡空港を出発地とするパック旅行割引キャンペーンの実施などの緊急対策につきましても、機動的に実施してまいります。
 なお、資料下段にあります風評被害対策につきましては、先ほど企画広報部長から説明のありましたふじのくに地域外交元気宣言事業費のうち、観光関連部分の予算1300万円を再掲しているものでございまして、この結果、観光誘客対策、風評被害対策として、観光関連予算として全体で1億円となります。
 恐れ入りますが、委員会説明資料にお戻りいただきまして、3ページをお開きください。
 大震災の影響及び緊急観光誘客対策の実施についてであります。
 このたびの東日本大震災や県東部地域における計画停電の影響により、伊豆地域を初めとする県内の観光産業は大量の宿泊キャンセルに加え、浜松まつりを初めとするお祭りや各種イベント等の中止が相次ぎ、大変大きな打撃を受けております。
 特に宿泊キャンセルにつきましては、1の(1)にありますように、静岡県ホテル旅館生活衛生同業組合の3月22日時点の調査によりますと、震災以降22日までに約32万人のキャンセルの実績があり、23日以降のキャンセルの申し出を合わせますと、約40万人にも及んでおります。
 また、(2)にありますとおり、さきのゴールデンウイーク中における観光施設の入り込み状況につきましては、日帰り客を中心に一部回復の傾向が見られましたものの、宿泊客につきましては、地域により回復傾向にばらつきが見られたほか、訪日外国人客につきましては大幅に減少、または皆無であったという報告があるなど、依然として大変厳しい状況にあり、今後も予断を許さない状況にあります。
 このため委員会説明資料の4ページ、2の(1)アに記載のとおり、現在、緊急の観光誘客対策といたしまして、去る4月11日から7月22日までを期間として、がんばろう東日本!ふじのくにゴーゴー!キャンペーンを実施しているところであります。
 この緊急キャンペーンは、具体的には県と県観光協会、静岡県ホテル旅館生活衛生同業組合が連携して、廉価な宿泊料金の設定により観光誘客の促進を図るとともに、宿泊者1人について500円の義援金を被災地に送ろうというものであります。
 県といたしましてはイに記載のとおり、今後とも県内はもとより、県内宿泊者の約80%を占める首都圏や中京圏、関西圏からの宿泊者に対し、新聞やラジオ、ウエブなど多様なメディアを活用して、本キャンペーンについて集中的なPRを行っていくとともに、県観光協会に配置しておりますしずおかツーリズムコーディネーター等を活用して、首都圏や富士山静岡空港の就航先の旅行会社などに対し、本キャンペーンを使った本県向けの旅行商品の造成を強く働きかけてまいります。
 なお、このほか地域独自の取り組みといたしまして、(2)にありますように、伊豆観光推進協議会や浜名湖観光圏整備推進協議会が観光客を呼び戻すべく、それぞれ独自に被災地復興支援メニューを組み込んだ宿泊キャンペーンに取り組んでおり、県といたしましても、こういった動きを積極的に支援していくこととしております。
 説明資料の5ページをお開きください。
 大震災後の富士山静岡空港の利用状況についてであります。
 長引く景気低迷に伴う航空需要の減少に加えまして、震災以降、経済活動の停滞やイベント等の自粛ムードの広がりにより航空需要が全国的に落ち込み、富士山静岡空港におきましても2に記載のとおり、平成23年4月の利用者数は2万5512人と、国内線、国際線ともに開港以来の最低を記録し、前年の同月と比較いたしますと、実に2万2250人の減少となっております。
 また、3にありますとおり、一部の航空会社では定期便の運休を実施したほか、チャーター便の中止もあり、4月の提供座席数が前年の約78%に減少したにもかかわらず搭乗率は44.6%で、前年同月比では20.3ポイントの減少となり、非常に厳しい状況となっております。
 このため県といたしましては、今議会にお諮りしております緊急対策事業におきまして、空港の利活用拡大キャンペーンなど効果的な利活用促進策を機動的に実施して、航空需要の早期回復を図ってまいります。
 以上で、私からの説明を終わります。御審査のほどよろしくお願いいたします。

○佐野委員長
以上で、当局側の説明が終わりました。
これより、質疑に入ります。
では、発言願います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp