• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成21年2月定例会企画空港委員会 質疑・質問
質疑・質問者:石橋 康弘 議員
質疑・質問日:03/02/2009
会派名:自由民主党県議団


○石橋委員
 それでは、ただいまの2番委員に関連しますけれども、今まで富士山静岡空港に比較的近いほうの議員、選挙区が近いほうの議員の御意見でございました。私は、富士山静岡空港から一番遠い立場で若干述べさせていただきたいと思います。
 まず、皆さん方の立場は保障されておりまして、給料のカットもリストラもないわけでございます。現在世界経済危機で、これが我が県にも押し寄せてまいりまして、社会経済情勢は大変な状況でございます。特に我々が日々会っている県民の皆様の中には、あしたの水道料が払えない、電気代が払えない、あるいはあしたの飯が食えないという人まで出てきているわけでございます。このような厳しい中にあって、皆さん方が県民の税金を搭乗率保証という形で簡単に使うと。我々はいつも伊豆半島でいろいろな方の会合、あるいは人に会うときに、会うたびに言われることはこのことなんです。何で我々の税金をこんなに無駄な使い方をするんだと。福岡便なんかなくていいじゃないかと。新幹線でも行けるじゃないかと。福岡は日本航空の飛行機でなければ行けないわけじゃないじゃないかという意見を我々に突きつけられます。
 とかく私たちは静岡県の東部にありまして、どちらかというと今まで東部の伊豆半島の皆さんは羽田を向いて生活をしてきたわけでございます。しかしながら、平成2年――私が初当選する前年に本会議で富士山静岡空港の建設が決定したわけでございます。平成3年、私が当選してきたときにはもう本会議で決まっていたわけでございます。ですから推進の立場で、与党の立場でやってまいりましたけれども、いかんせんこの使い方に関しましては、県民の不満が非常に高いということでございます。
 先ほども2番委員の御説明もありました。ですから答弁は要りません。答弁は要らないけれども、私は伊豆半島を代表して皆さん方にその声を届ける、これからのこういった措置に関しては慎重に税金を使ってもらいたいということを届けて私の意見を終わります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp