• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会補足文書

ここから本文です。

委員会会議録

委員会補足文書

開催別議員別委員会別検索用


平成24年1月観光資源活用促進特別委員会
開会、会議録署名委員の指名、調査日程の決定、調査報告書の委員長案説明 【 議事運営 】 発言日: 01/17/2012 会派名:


1 日時 平成24年1月17日(火)
        午前10時29分開会
        午前11時41分閉会

2 開催場所
   静岡県議会第2委員会室

3 出席委員(10名)
   委 員 長     小 野 登志子
   副委員長  1番 小 野 達 也
   副委員長  10番 四 本 康 久
   委  員  2番 森   竹治郎
   委  員  3番 石 橋 康 弘
   委  員  5番 鈴 木 利 幸
   委  員  6番 中 澤 通 訓
   委  員  7番 前 林 孝一良
   委  員  8番 橋 本 一 実
   委  員  9番 池 谷 晴 一

4 欠席委員(なし)
   
5 議事内容

○小野(登)委員長
 おはようございます。
 どうも、委員の皆様、改めて、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 ただいまから、観光資源活用促進特別委員会を開催いたします。
 委員会に先立ちまして、本日は県庁内におきまして、大規模図上訓練が行われるということになっているそうです。委員会の途中で、何回か放送があるそうですが、そのときは中断となりますので、御了承いただきたいと思います。お願いいたします。

 まず、本日の会議録署名委員を指名します。3番石橋さん、8番橋本さん、9番池谷さん、以上の方々にお願いいたします。

 次に、委員会の調査日程は本日限りとし、終了次第、閉会することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と言う者あり)
 それでは、そのように決定しました。

 では、これより調査報告書案をお諮りしたいと思います。
 初めに私から全体内容を説明し、その後、委員の皆様から御意見をいただき、取りまとめていきたいと思います。
 お手元の報告書案をごらんください。1ページに「調査の概要」「委員会の運営方針」「調査の観点」を記載してあります。当委員会は昨年6月29日に設置されて以来、本日も含めて5回にわたって委員会を開催し、調査事項である「豊富な本県産食材や多様な観光資源を活用した観光誘客の促進に関する事項」について調査を進めてまいりました。
 2ページからはその調査内容が記載してあります。まず、本県における、観光誘客促進の取り組み状況ということで、第2回委員会で調査しました、関係部局の取り組み状況を記載してあります。
 次に、6ページ下段からの「5参考人の意見」では、第3回委員会での参考人意見聴取の調査結果を記載してあります。
 そして、10ページ中段の「6先進地調査」からは、9月に北海道で行いました先進地調査4カ所の結果を記載してあります。
 これらの調査結果並びに、皆様からいただきました御意見を踏まえ、当委員会としての提言を15ページから記載してあります。15ページをごらんください。
 提言は大きく分けて4つございます。まず、提言1として「多様な観光資源の活用」、提言2として「人材育成の充実」、提言3として「情報発信の強化」、提言4として「富士山ブランドの活用」といたしました。その後、19ページに「委員会の活動状況」、最後のページなります19ページです。20ページに「委員名簿」を記載してあります。
 繰り返しになりますが、提言部分につきましては、これまで行った関係部局への調査、県外、県内視察、参考人からの意見聴取の結果に加え、各委員の皆様からいただきました御意見、それらすべてを合わせた形でまとめたものです。
 提言のボリュームの関係上、すべての事項について細かく記載することはできませんが、主な御意見などは盛り込んだつもりでございます。
 提言の大枠はこの案で行かせていただければと考えますが、予定では本日が最後の委員会となりますので、どうぞ忌憚のない御意見をいただきたいと思います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp