• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成23年11月富士山静岡空港活性化特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:多家 一彦 議員
質疑・質問日:11/25/2011
会派名:自民改革会議


○多家委員
 いろいろお話しいただき、ありがとうございました。冒頭お話しいただいたのが、わざわざ35ページに戻っているということで、我々はグローバル経済化に即した物流機能強化、そのことを提言して静岡空港を活性化すべきだという提言を2007年にされたと。そして静岡空港を運営していく中で、余りにも人的な面で弱体化しないかと。このままで行けば弱体化しないかと、これがスタートだったと。今の話を聞いてよく理解できますね。結果、26ページにある今のままやっていたらとても、人やわずかなものを動かしたところで静岡空港のあすというか、活性化は見込めないと。したがって、相当の勇気を持って貨物にシフトして、空港施設の充実。物理的にそういうものをつくりなさいよと、トラックターミナルにしても、荷さばき場にしても、冷蔵庫や冷凍庫にしても。そういうことをしなければ静岡空港がこれから伸びていく方法はありませんよと。そしてなおかつ10ページで言われたように、もしそういう方向で進めるんなら、静岡県にはそれだけの荷主さんもあれば荷物もあって、運ぶ先もあるんではないかという提言ですよと。こんな理解をすればいいですか。それに対して、やっぱり我々はそういうことをこの委員会でも時々しゃべってきたんですが、やっぱり力強く、静岡空港を今のまんまいくと、児童虐待じゃないけど、静岡県じゅうで虐待をされているような空港になっちゃっているんで、そういう提言を静岡経済同友会なりなんなりから強くアピール、情報発信していただくようなことが今まさに必要ではないのかなと。西さんの話聞いていてなお一層感じたところでありますけども、そんなふうな理解でよろしいんでしょうか。

○西雅寛氏
 まさに先生おっしゃるとおりでありまして、一番最初に県に提言したときは、いわゆる県の基本構想の中に物流という概念が抜けていたんですね。全くなかった。それはちょっとと言う。もっと言うと、FDAを飛ばしておられる、本来フォワーダーの最たるところもお話をしたら、「物流か」と御専門なのにおっしゃっていました。そんなふうに、ちょっと何なんでしょうかね。そこのとこが抜けていたんでそういう提言を申し上げたわけでありまして。ただ物流に限らず、やっぱりビジネス用途、観光だけじゃなくて、むしろ観光は添えものとは言いませんけれども、副次的であっても構わない。むしろビジネス用途の拡大をできるようなことをねらっていけば付加価値も高いですし、キャリアもふえてくる、便数もふえてくるというふうになるんではないかなと。特に静岡の特徴は人口もある程度ありますけれども、やはりそれ以上に日本で2番目の生産県でありますから、やっぱり物の動きのほうがはるかにボリューム大きいわけですね。それの対策がもう少し空港の企画・運営の中に大きく持ってきたらいいんじゃないかなということです。特に今為替がこんなに円高になって、エネルギーの問題とか原発の問題なんかあると、海外にどんどん、これはこれで対策を打ってとめなきゃいけないんですけど、何とかとまるようにしなきゃいけない問題だと思いますけども、やはりその流れというのはすごいですよ、ことしになってから特に。ですから、そうなるとますます人と物の往来というのはふえていくわけですね。ところがなかなかそれに今は対応し切っていないと思います。

○多家委員
 それはなおかつ、まだ県庁がねらっているのはチャーター便を飛ばそうとか、台湾から人を連れてこようとか、モンゴルから人を連れてこようとか、熊本、鹿児島から人を連れてこようとかと、人の交流だね。人と物ではないですね。物がつけば金が動いてくると。そういう発想じゃないのが僕も残念だと思うんですね。ところがやっぱり飛行場というのは人の交流のにぎわいを求めて、それでそこにガーデン何とかをつくろうって、何でかんで人が集まりゃいいという。どうも今の、ここでずっと言われていることは人と物、物は金ですよと。その部分が欠落して飛行場運営をこれからもやっていこうと。その根本を直さない限り、だから飛行場そのものを新たにつくり直すぐらいの発想がないと活力ある静岡空港になっていかないのかなと。そんな印象を私は受けました。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp