• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成23年10月富士山静岡空港活性化特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:多家 一彦 議員
質疑・質問日:10/26/2011
会派名:自民改革会議


○多家委員
 静岡のゴルフ場は、グレードが高いんですよ。メンバーで最低6,000円、これに食事代がかかると。キャディを使わないゴルフ場はどんなゴルフ場でも7,500円、これがメンバーですから。そうすると、4,000円とか、5,000円、もしくは3,000円という値段がつく沖縄、九州というのは、静岡はあり得ないと思う。まず、それは大前提ですよ。ずっと調べてみましたから、私自身が。それはもう、そういうインバウンドはあり得ないと思いますよ。静岡は。
 さて、元の話、静岡空港の話に戻ると、先ほど、2番委員からお話がありましたけど、静岡空港と茨城空港というのは、全国区で暗い空港ですね。これだけ、長いこと、傷めつけられて、なおかつJALとまた、搭乗率保証だ何だで、全国新聞に4日も5日も載ったりなんかしてね。僕は沼津の人間で、東部の人間で、もう静岡空港は不便、山梨の人間も静岡空港は不便、こういうふうにマスコミが勝手に決めてくれてあるからね。そこへどうやって、お客さんを引っ張ってくるかというのは、この委員会、また、タビックスさんのお考えを聞きながら、参考にしていくんだけど、たまたま大池さんと私、1週間前に北九州空港へ行ってきまして、行くまであるのも知らなかった。これは、静岡空港の前年開港ですよ。前年。国管理。国土交通省が設置管理して、それが、福岡空港があって、山口が来て、大分、別府があって、なおかつその真ん中につくったんだね。これ、静岡空港だったら、もう袋だたきで、そんな空港成り立たない。ところが北九州空港は元気なんですよ。びっくりしちゃったな。大体300万人の需要予測に対しては、修正して150万人でやって、現実に120万人ぐらいずっと平均入っているんだね。なおかつ、貨物もびっくりするぐらいの量を受けているんだね。これは、貨物は、日産、マツダ、トヨタ、さまざまな直営の工場を持っていて、部品のやりとりで、国内を回っているんだね。だから、この需要量も貨物は平成22年1万2000トン、開港以来ずっとふえている。乗客も大体開港以来1100万人か1200万人か。これは何かというと、取り組みが皆でだめにするのではなくて、よくしようというそういう雰囲気があると思うんですよ。びっくりしちゃったのは、北九州空港に関する地元支援団体一覧表というのをくれたんだけど、各県が関係する団体が北九州空港利用促進協議会、北九州空港振興協議会等、6つ、全部行政関係、商工会議所、それから、企業、それがPRは何にするとか、どういうふうな活動をするとか、利用するためにどうすると、こういうことをやられて、非常に明るくてとても想像を超えるようなことなんですよね。静岡空港にはそれが足りないような気がするんです。もう1つ、乗り合いタクシーという入り口があるんだね。乗り合いタクシー乗り場、何だというと、静岡空港は、静岡鉄道さんの路線バスしかない。路線バスはあって、路線バスでは行かないところは、降りたお客が五、六人、この指とまれで、そっち方面乗り合って行きましょうと。北九州空港の場合、ありとあらゆる知恵が出て、ありとあらゆることでいい空港にしようと、そう感じたんです。
 静岡空港の場合は、搭乗率も悪い、利用の仕方も悪い、東部、西部は使わない、そういうイメージ的に、県民、一部のマスコミ、そういうものが悪くしてしまっているという不満、不安、そういうものを感じたんです。何を言いたいかというと、それを払拭するためにこれから、この委員会もそうだけれども、もっと大胆な提案、提言をしていく、その努力が必要ではないのかなとそんな気がします。この委員会、皆で、韓国、ソウルに行きました。そのときの旅行代理店の皆さん方が一様に、原発の風評被害、放射能に対する嫌気、これについて、全部お断りという話をしながら、熱海という言葉をかなりキーワードに使っていましたよ。熱海に行くという、これは、静岡空港を対象にした韓国の旅行社が言っているのだって、決してそういう帰ってくるお客さんは韓国あたりが捨てたものにならないのではないのかなと、そんな感じがしました。もう1つは、370万県民が背景の静岡空港ではないので、やはり120万人、中部限定の空港なんですよ。そこが、北九州空港は、全部にたたかれるだろうと思って、24時間の海の中の飛行場ですからいいんですが、全部にたたかれるだろうと思ったのが、全部が協力して、福岡と同等に、もしくは大分と同等に、山口よりも大きく、大分よりも大きくというふうになってしまっているというのが、静岡空港これから考えなくてはいけないところではないのかなとそんな感じを受けましたけど、どんなふうに思いますか。

○原勝政氏
 北九州空港、やはりその周りの――静岡空港の近くも負けず劣らず――工場とかそういった部分がある中で、つくったときのプロセスというのが、貨物とか24時間とかということをやっているというのがまず1つと、その盛り上げ方ですよね。だから、その盛り上げ方が、旅行社一つで言えば、静岡空港発着の商品はどこが売っていますか。タビックス、阪急、静鉄がちょっと、JTB、日本旅行、近ツー全くやっていないよねというのが、現状ですよね。だから、寄ってたかってみんなが盛り上げないといけないと、旅行商品1つにしても、そういう部分が一つと、あとはそういう行政、こういった促進協にしても、いろんなことを決めるのはいいんですけれども、何だよ、タビックス幹事に入らせてくれないんですか、というようなところがおかしいところというのが、どこかであるんでしょうかね。だから、今言う商工会議所とか、いろんなところが確かに愛想で1回は行きましたよ、皆さん。本当に1回行ったらすごい便利だなと思ったはずなんですけど、次の盛り上がりをどうするのかというのが、課題だろうというふうに思っています。
 韓国については、先生、11月から少し戻ってきたんですよ。おかげさまで。おかげさまと言っても僕は何もメリットはないですけど。その戻ってきたときに、何でもそうですけど、やはり口コミとか、そういった部分なので、静岡空港降りたお客さん、来たお客さんに対して、何か考えるとか、韓国に関しては、非常に波がありますので、ただ、今――韓国は先生この間、皆さん行かれたとおりで、物すごく景気がいいので、本当に今がねらいどきだと思いますので――韓国に関しては、今、例えば、大韓さんとアシアナさんが飛んでいますけれども、早く1日2便で――どこか停滞するのか、それは別としても――朝、晩がちゃんと飛ぶようなシステムをつくってもらったら、もっともっとふえてくるのではないかなというふうに思います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp