• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和3年5月臨時会危機管理くらし環境委員会 質疑・質問
質疑・質問者:西原 明美 議員
質疑・質問日:05/20/2021
会派名:自民改革会議


○西原委員
 一問一答方式で1点質問させていただきたいと思います。
 認証有効期間を令和5年3月31日までとした理由についてお伺いしたいのと、このマーク自体に期限が書いていないのでその辺をどういうふうに更新していく考えなのか、このマーク自体でこの年度で全ての事業終了してしまうという考え方なのか、そこをちょっと確認しておきたいと思います。

○太田危機対策課長
 先ほど5番委員からもお話がありました認証につきましては今年度いっぱいを目標に進めてまいるわけなんですけれども、期間につきましては9番委員がおっしゃられましたように来年度末――令和5年3月末までで、その都度認証するとなるとまた申請していただくことにもなりますので、期間は今から2年間と考えております。
 その中で、今後定期的に期間が過ぎた時点で、抽出した上で現地の飲食店の見回りをしながら、徹底については確認していきたいと考えております。

○藤原危機管理監
 今般、令和5年3月31日までを認証有効としたのは、現段階でどこまでかなって考えたときに1つには今年度いっぱいっていうのもありますし、それよりはもっと長くして3年ってやっちゃうのか、ここはちょっと難しくて、今回のコロナウイルスの状況にもよるんではないかというのが1つありました。
ワクチンあるいは治療やその他でインフルエンザ並みのものにもなるとか、その状況によってまた考えていかなきゃならないものだと思っております。
 まずスタートを切りたいもんですから、ちょっと長めの令和5年3月31日までと一旦したところでございます。
 その期限が近づいた時にもう一度通知するとか考えなければならないと思っております。

○西原委員
 ちょっと疑問に思ったのが、今年度いっぱいで受付をして令和5年度までっていうと1年空きますよね。その間はまたこれから対応を考えると思いますのでいいかと思うんですが、当然来年度にオープンするお店もあるでしょうし、その時にこのマークの申請を一応締め切った状態なのでまた再度やるのか、今回のコロナウイルスの感染状況と併せてということで理解いたしますけれども、そういった制度をきちんと設計されることが望ましいかなと思うのと、先ほど言いましたけれども認証マークにきちんと有効期限を入れていただかないと、一端事業を立ち上げたはいいけどこのマーク自身がそのシールが貼られたままでほったらかしになってしまうのかなと。
 きちっとマーク自体に有効期限等入れていただくか、ちゃんとした更新制度をつくるか、そういった制度設計がちゃんとしていないとコロナがあったからこの事業をやってやりっ放しの状態になってしまうのかなと思ったので、意見させていただきました。

○太田危機対策課長
 9番委員がおっしゃられましたマークにつきましては、期限を入れさせていただきたいと思います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp