• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 交流・まちづくり > 国際交流 > 地域外交課 > 海外駐在員報告 > 中国駐在員報告

ここから本文です。


中国駐在員報告

2000年5月 行政
駐在員 : 今村理一郎


    県議会浙江省友好・中国事情調査団訪中
    宮田行正静岡県議会議長を団長とする県議会浙江省友好・中国事情調査団が4月10日から18日の日程で,上海,杭州、成都、北京を訪問した。一行は、浦東新空港に到着後、そのまま外高橋保税区の県内企業を視察し、その後外高橋保税区管理委員会で保税区についてのレクチャーを受けた。翌11日、浙江省省長を表敬し、その後浙江省人代主任と表敬・懇親するなど県省の友好を深めた。12日から14日までは、杭州市内、成都市内の県関係企業を視察し、またこれら県関係企業の代表者と懇談するなどして直接中国進出企業の抱える問題などについて情報を得た。このほか、成都では、日中経済協会成都事務所長,北京では国際自治体協会北京事務務所長、ジェトロ北京事務所長から、中国中西部地域の経済状況、中国行政事情、中国経済概況についてレクチャーを受けた。また、空いた時間を利用して、一般市民の生活実態を視察するなど精力的な調査活動を行った。
    またこれとは別に、中国を訪れていた静岡総合研究所竹内宏理事長は、4月28日、上海市人民政府において元上海市長汪道涵氏を表敬した。
    汪道涵氏は、現在台湾関係の中国側責任者であり、江沢民主席の後ろ盾と言われており、竹内理事長が表敬をする前にアメリカのCNNが取材するなど、内外の注目を浴びている人物である。


    日付別一覧  地域別一覧  分野別一覧

お問い合わせ

知事直轄組織地域外交局地域外交課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3066

ファックス番号:054-254-2542

メール:kokusai@pref.shizuoka.lg.jp