• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 交流・まちづくり > 国際交流 > 地域外交課 > 海外駐在員報告 > 東南アジア駐在員報告

ここから本文です。


東南アジア駐在員報告

2003年2月 経済
駐在員 : 岩城 徹雄


シンガポールとアメリカの自由貿易協定に日系企業も注目

    シンガポールとアメリカの自由貿易協定(FTA)については、02年12月の本項で報告したが、シンガポール通産省は03年1月に最終合意に達したと発表した。争点となっていた通貨危機の際における資本移動の制限については、シンガポールは短期資金などの移動を制限できるが、アメリカの資本家は制限を受けたことによる損害の賠償を求めることができることで決着した。
    この合意により、両国のFTAは議会での審議を経た後、効力を発することになるが、シンガポール通産省がシンガポール日本商工会議所会員らを対象にしたFTAに関するセミナーの席上、アメリカとのFTAにはシンガポール以外の第3国の製品もシンガポールを経由しアメリカに輸出されれば関税ゼロとなる「Integrated Source Initiative (ISI:原産地統合計画)」が盛り込まれたことが明らかになった。通常、FTAでは、第3国からのいわゆる裏口輸出を防止するため、輸出国の最終製品であることが条件付けされる原産地ルールがあり、例えばASEANの自由貿易協定であるAFTAでは加盟国での付加価値が40%以上のものが0〜5%の低関税を受けられる条件となっている。シンガポールとアメリカとのFTAでは、シンガポールからアメリカへの輸出については、この原産地ルールの代わりにISIを採用し、周辺国からの製品もシンガポールを経由することにより無関税でアメリカに輸出されることができる仕組み。
    セミナーに参加した日系企業からはこの点に質問が集中したが、シンガポール通産省からの説明によれば、周辺国からの物流が増え域内物流拠点としてのシンガポールの地位が高まり、当地の物流企業が有利になるメリットがある、対象となる製品はIT製品と医療機器約260品目を予定(品目リストは正式には未決定)、公には周辺国の地域は限定されない、シンガポールへの輸入手続をとらない単なる積み換えは対象としないこととされている。
    シンガポール周辺では、フェリーで1時間弱のインドネシアのバタム島、ビンタン島、橋を介して陸続きともいえるマレーシアのジョホール州、マラッカ州に工場を持つシンガポール企業、日系企業も多く、このISI条項のメリットを享受できるかどうか関心が高まっている。


    日付別一覧  地域別一覧  分野別一覧


お問い合わせ

知事直轄組織地域外交局地域外交課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3066

ファックス番号:054-254-2542

メール:kokusai@pref.shizuoka.lg.jp