• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 交流・まちづくり > 国際交流 > 地域外交課 > 海外駐在員報告 > 中国駐在員報告

ここから本文です。


中国駐在員報告

1999年7月 経済
駐在員 : 今村 理一郎


    日本と上海との空路、来年冬から浦東国際空港で発着
    今年10月1日の国慶節に浦東国際空港が開港する。これに伴い、日本、韓国、欧米との国際路線の新空港への移転が決まった。対象路線については、遅くとも来年1月31日までに移転を完了することが義務付けられている。
    中国国際航空、中国東方航空等の中国国内航空各社の国際路線についても、同様の地域割り原則が適用される見通しであり、日本各地と上海を結ぶ路線の発着は、今後浦東新空港に集約されることになる。
    しかし、一部の中国国内航空会社は、日本路線を現在の虹橋に残したい意向もあり、国内航空各社の対応にはなお曲折を経る可能性がある。


    日付別一覧  地域別一覧  分野別一覧

お問い合わせ

知事直轄組織地域外交局地域外交課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3066

ファックス番号:054-254-2542

メール:kokusai@pref.shizuoka.lg.jp