• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 交流・まちづくり > 国際交流 > 地域外交課 > 海外駐在員報告 > ヨーロッパ駐在員報告

ここから本文です。


ヨーロッパ駐在員報告

2000年3月 政治
駐在員 : 森 貴志


    独大統領、イスラエル訪問
    ラウ独大統領は、ドイツ連邦共和国の元首として初めてイスラエル国会に出席し、「ナチス政権によって殺されたイスラエルの人々に対し、当時のドイツ人が犯した罪に心から許しを請う」とドイツ語で述べた。
    ラウ大統領はさらに、「ドイツは過去の過ちを教訓に、イスラエルの人々と共に未来を築いていきたい」と表明。両国の青少年が共に学ぶことの重要性を訴え、ドイツ・イスラエル青少年フォーラムと青少年のための奨学金プログラムの策定を発表した。
    イスラエルではこれに先立ち、ドイツ元首が国会でドイツ語でスピーチすることに対して大きな関心と批判が寄せられており、同日の特別国会では、数人の議員が出席をボイコットした。右派党の議員は「国会でドイツ語が話されるのは時期尚早」と非難。ある議員は「ドイツの政治家によるドイツ語の演説はホロコースト犠牲者に対する陵辱だ」と激しく非難した。
    これらに対してブルグ議長は、「ドイツ語はヒトラーとナチスの言葉でもあるが、ハイネやフロイトの言葉でもある。重要なのは言葉そのものでなく話し手とその内容である」と反論。また、30回を超えるイスラエル訪問暦を持つラウ独大統領を「イスラエルの大切な友人であり、そのスピーチを尊重すべきである」と主張した。バラク首相もこれを指示した。


    日付別一覧  地域別一覧  分野別一覧

お問い合わせ

知事直轄組織地域外交局地域外交課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3066

ファックス番号:054-254-2542

メール:kokusai@pref.shizuoka.lg.jp