• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 交流・まちづくり > 国際交流 > 地域外交課 > 海外駐在員報告 > 東南アジア駐在員報告

ここから本文です。


東南アジア駐在員報告

2000年8月 政治
駐在員 : 岩城徹雄


    インドネシア、国民協議会開催
    インドネシアの最高機関とされる国民協議会が87日から18日まで12日間の予定で始まった。国民協議会は、従来は5年ごとに開催され正副大統領の選出(実際は再任の信任)が主な任務であったが、ワヒド政権誕生とともに毎年開催となり、大統領の施策の成果を見直す重要な場となった。数も国会議員500人、地方及び社会団体の代表200人の計700人で構成され、それまでの1,000人と比べかなり減らされるなど、改革がなされている。
    今回の焦点は、やはりワヒド大統領の施政報告とこれに対する評価がどうなされるかであろう。地域紛争や他のASEAN諸国に比べ遅れる経済回復、また不正疑惑など、大統領の指導力を疑問視する声もある。7月には、閣僚交替の理由についての議会からの質問を巡り、議会と大統領との間で摩擦が生じ、「ワヒドおろし」の前哨戦かとも見られたが、アミン・ライス国民協議会議長が、「この協議会は大統領の信任不信任を決める場ではない。」と語り、沈静化を図った。
    しかし、アミン・ライス議長自体、大統領職を狙っておりワヒド大統領には批判的であるとされるだけに、展開次第では政権交代の可能性も取りざたされている。
    インドネシアの最高機関とされる国民協議会が87日から18日まで12日間の予定で始まった。国民協議会は、従来は5年ごとに開催され正副大統領の選出(実際は再任の信任)が主な任務であったが、ワヒド政権誕生とともに毎年開催となり、大統領の施策の成果を見直す重要な場となった。数も国会議員500人、地方及び社会団体の代表200人の計700人で構成され、それまでの1,000人と比べかなり減らされるなど、改革がなされている。
    今回の焦点は、やはりワヒド大統領の施政報告とこれに対する評価がどうなされるかであろう。地域紛争や他のASEAN諸国に比べ遅れる経済回復、また不正疑惑など、大統領の指導力を疑問視する声もある。7月には、閣僚交替の理由についての議会からの質問を巡り、議会と大統領との間で摩擦が生じ、「ワヒドおろし」の前哨戦かとも見られたが、アミン・ライス国民協議会議長が、「この協議会は大統領の信任不信任を決める場ではない。」と語り、沈静化を図った。
    しかし、アミン・ライス議長自体、大統領職を狙っておりワヒド大統領には批判的であるとされるだけに、展開次第では政権交代の可能性も取りざたされている。


    日付別一覧  地域別一覧  分野別一覧

お問い合わせ

知事直轄組織地域外交局地域外交課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3066

ファックス番号:054-254-2542

メール:kokusai@pref.shizuoka.lg.jp