• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 交流・まちづくり > 国際交流 > 地域外交課 > 海外駐在員報告 > ヨーロッパ駐在員報告

ここから本文です。


ヨーロッパ駐在員報告

1999年10月 社会・時事
駐在員 : 森 貴志


    オーストリアと本県の交流の道(その2)
    ウィーンは同じく音楽の都であり、モーツアルト、ベートーベン、シュトラウス、ワーグナー等大音楽家たちが活躍した場であり、オペラ、コンサートなど世界の音楽界を牽引している。また、前記社交界もこの音楽界とは密接なつながりを持っている。この音楽の中心がかの有名なウィーンフィルハーモニー管弦楽団である。
    この世界に名だたるウィーンフィルは、ウィーン音楽に貢献した人達に感謝状を贈っている。対象は「ウィーンフィルと共同し、ヨーロッパルネッサンスの成果である音楽に対し貢献した者」というもので、感謝状のみであるが、その価値は高い。
    この感謝状は日本人に対して今までわずか2回授与されているのみであるが、この両者とも静岡県関係者である。1つは「YAMAHA」の梶副社長中心の管楽器グループに対して、もう一つはレコード、CD販売に貢献した「すみや」に対して贈られている。さらに、元ウィーンフィルの第二バイオリニスト夫人で数少ない日本人ウィーン社交界婦人の一人は浜松市出身である。
    残念ながら欧州での「静岡県」の知名度は非常に低い。本県は、舞台芸術での成功により、芸術醸成の時期を迎えている中、このような背景を手がかりとして今後、欧州に積極的に情報発信し、本物の芸術の交流を深めていくことにより、「静岡県」を世界に紹介できる可能性は高い。


    日付別一覧  地域別一覧  分野別一覧

お問い合わせ

知事直轄組織地域外交局地域外交課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3066

ファックス番号:054-254-2542

メール:kokusai@pref.shizuoka.lg.jp