• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 交流・まちづくり > 国際交流 > 地域外交課 > 海外駐在員報告 > 東南アジア駐在員報告

ここから本文です。


東南アジア駐在員報告

2008年2月 経済
駐在員 : 獅倉 浩


タイ・・・2006年 タイ国総理大臣賞・品質管理部門受賞

    バンコクから南東に延びるバンナン・トラッド道を走ること約1時間、広大なアマタ・ナコン工業団地の中に、駿東郡清水町に本社を置く四輪自動車用燃料噴射管や同ブレーキチューブを製造する臼井国際産業鰍フタイ現地法人ウスイ・インターナショナル・コーポレーション(タイランド)(以下「同社」)がある。
    同社は2001年に操業開始、現在は従業員1,100名で、増田社長以下日本人駐在員は6名。昼夜2交代シフトで、自動車用高圧燃料噴射管、ブレーキチューブを主として生産している。2004年以前の納入先はタイ国内の四輪自動車メーカーが主であったが、近年は徐々にヨーロッパへの輸出を伸ばしており、2007年見込みでは売り上げの約40%がヨーロッパ向けとなっており、ヨーロッパ車の多くが同社の部品を使用しているということである。原材料の鋼管、チューブは日本本社で製造したものを輸入し、同社において切断、曲げ、組み立て工程を経て完成品となる。サプライヤーはタイの現地企業、日系企業等約30社ある。
    同社のモットーは「品質」で、タクシン首相(2006年9月に無血クーデターでタイを追われた)から、クーデター数週間前に受賞した“2006年総理大臣賞・品質管理部門”が象徴するように、同社は実直に高品質を追及してきた。5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)委員会、安全委員会、品質委員会、改善委員会など社内に組織されている各委員会は同社の高品質製品を造り続けていく環境作りの基礎を成している。
    ヨーロッパでは、ディーゼル車の割合が50%を超えており、ディーゼル・エンジン車の排ガス規制(ユーロW)が厳しいが、2010年には更に厳しい基準の排ガス規制(ユーロX)が実施される見込みで、そうなると、更に高圧の燃料噴射管により基準をクリアすることが必要になることから、同社の高圧噴射管技術に対する需要が更に増すことが予想されている。


    日付別一覧  地域別一覧  分野別一覧

お問い合わせ

知事直轄組織地域外交局地域外交課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3066

ファックス番号:054-254-2542

メール:kokusai@pref.shizuoka.lg.jp