会議録 -静岡県都市計画審議会


審議会等の会議録

静岡県都市計画審議会

■ 開 催 日

令和4年12月19日(月)

■ 場  所

静岡市葵区追手町9-6 県庁西館4階 第一会議室 ABC

■ 出席者(職・氏名)

細井爲行 (法律:弁護士)

中山勝  (経済:一般財団法人企業経営研究所理事長)

森本章倫 (都市計画:早稲田大学理工学術院教授)

遠藤一惠 (農業:静岡県農業会議常設審議委員農政副委員長)

増田恭子 (商工業:静岡県商店街振興組合連合会理事長)

井川あい子(福祉:静岡県民生委員児童委員)

植田徹  (県議会議員)

杉山盛雄 (県議会議員)

山田誠  (県議会議員)

林芳久仁 (県議会議員)

佐野愛子 (県議会議員)

蓮池章平 (県議会委員)

菊地豊  (市長会会長)

太田康雄 (町村会会長)

浅原和美 (市議会議長会会長)

飯田明弘 (静岡国道事務所副所長)※代理出席

野田和史 (関東農政局農村計画課課長補佐)※代理出席

岡田英雄 (静岡運輸支局長)※代理出席

鈴木博文 (東海財務局静岡財務事務所管財課長)※代理出席

鈴木達也 (関東経済産業局総務企画部企画調査課総括係長)※代理出席

石川真  (静岡県警察本部交通規制課長)※代理出席

■ 議  題

■第1号議案 下田都市計画道路の変更 

 広域道路網の形成、大規模災害時の緊急輸送路の確保、また、救急医療への速達性向上により、地域の利便性を高め、円滑で安全な都市活動を支えるため、1・6・1号伊豆縦貫自動車道の延長及び区域を変更する。

■第2号議案 河津都市計画道路の変更

 広域道路網の形成、大規模災害時の緊急輸送路の確保、また、救急医療への速達性向上により、地域の利便性を高め、円滑で安全な都市活動を支えるため、河津都市計画道路に1・5・1号伊豆縦貫自動車道を追加する。

■第3号議案 伊豆都市計画道路の変更

 広域道路網の形成、大規模災害時の緊急輸送路の確保、また、救急医療への速達性向上により、地域の利便性を高め、円滑で安全な都市活動を支えるため、伊豆都市計画道路に1・5・1号伊豆縦貫自動車道を追加する。

■第4号議案 東駿河湾広域都市計画道路の変更

 都市全体としての施設の配置や規模に関する再検証を行った結果、3・4・19号西条千本線の約260mの区間を廃止する。

■第5号議案 岳南広域都市計画道路の変更

 都市全体としての施設の配置や規模に関する再検証を行った結果、3・4・18号元吉原中里線の約460mの区間を廃止する。

■ 配布資料

提出議案(目次):

提出議案(目次)

( 59KB )


[ 審議事項 ]

■第1号議案 下田都市計画道路の変更 

 広域道路網の形成、大規模災害時の緊急輸送路の確保、また、救急医療への速達性向上により、地域の利便性を高め、円滑で安全な都市活動を支えるため、1・6・1号伊豆縦貫自動車道の延長及び区域を変更する。

■第2号議案 河津都市計画道路の変更

 広域道路網の形成、大規模災害時の緊急輸送路の確保、また、救急医療への速達性向上により、地域の利便性を高め、円滑で安全な都市活動を支えるため、河津都市計画道路に1・5・1号伊豆縦貫自動車道を追加する。

■第3号議案 伊豆都市計画道路の変更

 広域道路網の形成、大規模災害時の緊急輸送路の確保、また、救急医療への速達性向上により、地域の利便性を高め、円滑で安全な都市活動を支えるため、伊豆都市計画道路に1・5・1号伊豆縦貫自動車道を追加する。

■第4号議案 東駿河湾広域都市計画道路の変更

 都市全体としての施設の配置や規模に関する再検証を行った結果、3・4・19号西条千本線の約260mの区間を廃止する。

■第5号議案 岳南広域都市計画道路の変更

 都市全体としての施設の配置や規模に関する再検証を行った結果、3・4・18号元吉原中里線の約460mの区間を廃止する。

[ 審議内容 ]

詳細:pdf ( 361KB )

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

経営管理部総務局法務課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3306
ファクス番号:054-221-2099
houmu@pref.shizuoka.lg.jp