概要調書 -静岡県原子力発電所環境安全協議会


このページは、令和7年4月で更新を停止しています。令和7年5月以降はこちらを御覧ください⇒ https://www.pref.shizuoka.jp/kensei/gyoseikaikaku/johokokai/1002310/1067114/index.html

静岡県原子力発電所環境安全協議会

■ 設置年月日

昭和46年 12月 21日

■ 設置の根拠法令

浜岡原子力発電所の安全確保等に関する協定

■ 所管部署

静岡県 危機管理部 原子力安全対策課 環安協事務局

TEL:

054-221-2088

FAX:

054-221-3685

メール :

antai@pref.shizuoka.lg.jp

■ 設置の目的

浜岡原子力発電所周辺における環境の安全を確認し、周知することを目的とする。

■ 委員の職・氏名

会 長 鈴木 康友(静岡県知事)

副会長 増井 浩二(静岡県副知事)

委 員 酒井 浩行(静岡県危機管理部長兼危機管理監代理)

委 員 池ケ谷弘巳(静岡県くらし・環境部長)

委 員 青山 秀徳(静岡県健康福祉部長)

委 員 村松 毅彦(静岡県経済産業部長)

委 員 落合 愼悟(静岡県議会議長)

委 員 杉本 好重(静岡県議会危機管理くらし環境委員長)

委 員 増田 享大(静岡県議会議員)

委 員 大石 健司(静岡県議会議員)

委 員 小沼 秀朗(静岡県議会議員)

委 員 河原ア 全(静岡県議会議員)

委 員 赤堀 慎吾(静岡県議会議員)

副会長 下村 勝 (御前崎市長)

委 員 渥美 昌裕(御前崎市議会議長)

監 事 杉本基久雄(牧之原市長)

委 員 村田 博英(牧之原市議会議長)

監 事 久保田 崇(掛川市長)

委 員 松本 均 (掛川市議会議長)

委 員 長谷川寛彦(菊川市長)

委 員 赤堀 博 (菊川市議会議長)

委 員 河原ア友二(遠州夢咲農業協同組合代表理事組合長)

委 員 八木 達良(ハイナン農業協同組合代表理事組合長)

委 員 薮田 国之(南駿河湾漁業協同組合代表理事組合長)

委 員 渥美 敏 (浜名漁業協同組合代表理事組合長)

委 員 安間 英雄(遠州漁業協同組合代表理事組合長)

委 員 中島 洋 (静岡県小笠医師会長)

委 員 石井 英正(静岡県榛原医師会長)

委 員 北田 繁樹(静岡地方気象台長)

委 員 山梨 美鈴(静岡県看護協会志太榛原地区支部長)

委 員 増田 良江(静岡県看護協会中東遠地区支部長)

委 員 伊原 一郎(中部電力株式会社副社長執行役員原子力本部長)

■ 審議会開催状況

常設され、定期的に開催

【備考】

年2回開催

■ 会議録の扱い

公開

■ 会議資料の扱い

公開


(開催案内 ・ 会議録一覧)

■ 開催案内

次回の開催は未定です。
過去の開催案内はこちらです。

■ 会議録

◇ 令和3年8月13日(金) 開催済

◇ 令和4年7月21日(木) 開催済

◇ 令和5年3月16日(木) 開催済

◇ 令和5年8月3日(木) 開催済

◇ 令和6年3月19日(火) 開催済

◇ 令和6年7月10日(水) 開催済

◇ 令和7年3月28日(金) 開催済

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

総務部法務文書課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3306
ファクス番号:054-221-2099
houmubunsyo@pref.shizuoka.lg.jp