令和7年度 記者提供資料
( 資料提供 )
火山企画展の開催〜もし富士山が噴火したら〜
〜もし富士山が噴火したら〜
富士山と伊豆東部火山群 噴火の歴史と生活への影響
1 概要
静岡県には、富士山と伊豆東部火山群活火山の2つの活火山があります。
- 東部地域局では、昨年度、8月26日が「火山防災の日」と定められたことから、火山の成り立ちや日頃の備えを県民の皆様に理解してもらうため、火山企画展を開催することとしました。実物資料と図解を交えて分かりやすく解説していますので、夏休みの自由研究の題材としても御活用ください。
2 内容(予定)
・火山で発生する様々な現象と活動異常時に発せられる各種情報等【解説パネル】
・富士山・伊豆東部火山群の成り立ちと噴石等【解説パネル・実物資料】
・富士山・伊豆東部火山群の火山ハザードマップ【解説パネル】
3 企画展
期間:令和7年8月14日(木)〜8月27日(水)(土日を除く)
場所:静岡県東部総合庁舎本館2階エレベーター付近会議室(沼津市高島本町1-3)
協力:(一社)美しい伊豆創造センター、県富士山世界遺産センター及び県地震防災センター
■ 添付資料
火山企画展の開催〜もし富士山が噴火したら〜:( 163KB )

提供日:2025年8月6日
担 当:総務部 東部地域局
連絡先:地域課 野沢、危機管理課 沼倉、植田 TEL 055-920-2089
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp