令和7年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

『ゆるキャン△』×静岡県 誘客・周遊キャンペーンの開始〜静岡県のモデル地を東海道新幹線や駿河湾フェリーで満喫を!〜

『ゆるキャン△』×静岡県 誘客・周遊キャンペーンの開始

〜静岡県のモデル地を東海道新幹線や駿河湾フェリーで満喫を!〜
1 要旨
 県は、関係機関等と連携し、令和7年10月1日(水)から令和8年1月12日(月)まで、TVアニメ『ゆるキャン△』と連携した誘客・周遊キャンペーンを開催します。
 例年多くの方々の参加があるスタンプラリー、駿河湾フェリー船内でのアニメキャラクターボイス企画や船内限定オリジナル商品など様々な企画を同時に実施します。
 また、県としてJR東海「推し旅」とのコラボレーションが初めて実現し、県内への誘客コンテンツがさらに充実しました。
これらの取組を通じて、『ゆるキャン△』と連携した県内への誘客や周遊を一層推進していきます。

2 各企画概要(実施時期:令和7年10月1日〜令和8年1月12日)
区分
内容
企画名
『ゆるキャン△』×静岡県 スタンプラリー
企画概要
・中部、伊豆のモデル地など15箇所を巡るラリー
・スタンプ数に応じたオリジナル先着品や抽選品をプレゼント
詳細サイト
https://yurucamp-shizuoka.com/yurucamp2025
駿河湾
フェリー
連携
企画名
なでしことリンのおしゃべりを聞きながら駿河湾フェリー旅
企画概要
・アニメキャラクターのなでしこ(CV.花守ゆみり)とリン
 (CV.東山奈央)の2名による船内放送を実施
・作品の回想、船内の魅力や伊豆の観光情報を収録したオリジナ
 ルストーリーを放送
・乗船者に先着でオリジナル記念乗船券をプレゼント
その他
船内売店で駿河湾フェリー限定コラボ商品の販売を実施
詳細サイト
<キャラクターボイス企画>
https://yurucamp-shizuoka.com/season3-ferry
<船内限定コラボ商品販売>
https://www.223-ferry.or.jp/news/yurucampgoods.html
JR東海
連携
企画名
『ゆるキャン△』×静岡県 with JR東海
企画概要
・なでしことリンの2名の会話を聴くことができる東海道新幹
 線車内限定ボイスを配信
・限定ボイス聴取者に静岡駅周辺でオリジナルノベルティをプレ ゼント
特設サイト
https://recommend.jr-central.co.jp/oshi-tabi/yurucamp2025
※終了時期は未定

【参考1】『ゆるキャン△』とは
 浜松市出身の漫画家・あfろさんによる累計1千万部を突破した大ヒット漫画(芳文社公式マンガアプリ『COMIC FUZ』にて連載中)。山梨県や静岡県などを舞台に女子高校生たちがキャンプをしたり日常生活を送ったりする様子をゆるやかに描いた作品。平成30年に初めてアニメ化されると、TVシリーズ2作、映画などいずれも大ヒットを記録。令和6年4月から6月にかけて、待望のTVシリーズ第3弾となる『SEASON3』が放映され、大井川流域を中心にストーリーが展開された。第1作目から『SEASON3』を通じて県内全エリアがモデル地になっており、TVシリーズ第4弾の制作が決定するなど、今後も目が離せない作品です。

【参考2】『ゆるキャン△』×静岡県 特設ウェブサイト 
 URL:https://yurucamp-shizuoka.com/

【参考3】JR東海「推し旅」 ウェブサイト
 URL:https://recommend.jr-central.co.jp/oshi-tabi/

c あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト

■ 添付資料

『ゆるキャン△』×静岡県 誘客・周遊キャンペーンの開始〜静岡県のモデル地を東海道新幹線や駿河湾フェリーで満喫を!〜:『ゆるキャン△』×静岡県 誘客・周遊キャンペーンの開始〜静岡県のモデル地を東海道新幹線や駿河湾フェリーで満喫を!〜( 207KB )

企画ポスター(静岡県):企画ポスター( 264KB )


提供日:2025年9月18日
担 当:スポーツ・文化観光部 観光振興課
連絡先:観光振興班 TEL 054-221-3734

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp