令和6年度 記者提供資料
( 資料提供 )
南アルプスユネスコエコパーク登録10周年記念シンポジウムを開催します!
南アルプスユネスコエコパーク登録10周年記念シンポジウム |
ユネスコエコパーク登録10周年の節目を迎えた今、南アルプスの人々の暮らしと自然についてのシンポジウムを催し、「南アルプス」を次世代につないでいく道筋について考えます。
県(ふじのくに地球環境史ミュージアム、自然保護課)、南アルプスを未来につなぐ会、南アルプス学会が共催し、それぞれが行うイベントをオムニバス形式で実施します。
1 日 時 令和7年3月8日(土)10:00〜17:20、9日(日)09:00〜18:20
2 会 場 静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」
(静岡市駿河区東静岡二丁目3番1号)
3 入場料 無料
4 プログラム
日 時 | イベント | 主 催 | |
3月8日 (土) | 10:00〜 12:00 | 南アルプスを未来につなぐ会 シンポジウム 「地域の魅力を生かす未来の取組を語る 〜南アルプスユネスコエコパークの次の10年に向けて〜」 | 南アルプスを未来につなぐ会 (会長 山極壽一) |
12:30〜 14:00 | 静岡県南アルプスデジタル写真・動画コンクール表彰式・記念講演会 「実は登れる南アルプス〜お手軽登山とおすすめ撮影ポイント〜」 | 静岡県 自然保護課 | |
14:30〜 17:20 | 南アルプス学会 シンポジウムI 「南アルプスの次世代に残したい人々の暮らし」 | 南アルプス学会 (会長 佐藤洋一郎) | |
3月9日 (日) | 09:00〜 11:35 | 南アルプス学会 シンポジウムII 「南アルプスの次世代に残したい自然」 | |
11:40〜 12:30 | 南アルプス学会 研究助成者報告会 (ポスター発表コアタイム) | ||
13:00〜 18:20 | ふじのくに地球環境史ミュージアム国際シンポジウム 「次世代に残したいユネスコエコパーク」 | ふじのくに地球環境史ミュージアム |
5 問合せ先
- ふじのくに地球環境史ミュージアム
〒422-8017 静岡市駿河区大谷5762
E-mail:info@fujimu100.jp
■ 添付資料
南アルプスユネスコエコパーク登録10周年記念シンポジウムを開催します!:( 154KB )

提供日:2025年2月20日
担 当:スポーツ・文化観光部 ふじのくに地球環境史ミュージアム
連絡先:企画総務課 TEL 054-260-7111
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp