令和7年度 記者提供資料
( 資料提供 )
2016〜2020年 静岡県 全国がん登録の概要
「2016〜2020年 静岡県 全国がん登録の概要」を公表します!!
1 要旨
- 全国がん登録の情報を用いて、静岡県におけるがんの罹患率等を取りまとめた資料を公表します。
(1)目的
- ・県民が、がんへの理解を深めることができるよう、分かりやすい情報を提供
・がん研究者等が研究する場合に扱いやすい情報を提供
- ・基本的な指標について、図表を掲載
・全国がん登録データベースに記録された情報を集計した標準集計表(静岡県版)を添付
(3)本県の傾向
・がんの罹患率は、男女とも全国に比べて低い。
・がんの死亡率も罹患率と同様に、男女とも全国に比べて低い。
・地域別では、静岡市や県東部、伊豆地域の罹患率が高い。
3 公表方法
静岡県ウェブページに掲載
https://www.pref.shizuoka.jp/kenkofukushi/shippeikansensho/ganshippei/1003067/1003080/index.html |
- ※地域間で年齢構成を調整し、揃えた場合の罹患率を比較したもの
- ・がん登録等の推進に関する法律(平成25年法律第111号。以下「法」という。)に基づき、全病院及び指定診療所ががん患者の発症、死亡、医療状況等の情報を都道府県に届け出る制度。
・都道府県は届出対象情報の審査及び整理を行い、全国がん登録データベースに記録されるべき登録情報を国に提出する。
・これらの登録情報を用いてがん罹患率、がん患者の受療状況、生存率等を把握することが可能。
・都道府県は登録情報を利用するため、法に基づいて、がん医療やがんの予防に関する学識経験者等を構成員とする協議会等の承認を受ける必要がある。
■ 添付資料
2016〜2020年 静岡県 全国がん登録の概要:( 99KB )

提供日:2025年7月16日
担 当:健康福祉部 医療局疾病対策課
連絡先:がん対策班 TEL 054-221-3773
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp