令和7年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

「しずおか遺産」をパンフレットで紹介! 〜『しずおかけんの新たな文化財の探訪』vol.2 を刊行〜

〜『しずおかけんの新たな文化財の探訪』vol.2を刊行〜


 県では、地域の歴史文化をストーリーで紹介する「しずおか遺産」認定制度を令和4年度に立ち上げ、観光活用につなげる取組を行っています。
 今回、『しずおかけんの新たな文化財の探訪』の第2弾として、これまでに認定した7つの「しずおか遺産」を紹介するパンフレットを作成しました。
 パンフレットを片手に「しずおか遺産」をめぐることで、静岡県内の文化財がつくる歴史文化のストーリーを肌で感じることができます。
 「しずおか遺産」の構成資産がある市町の観光施設や道の駅などに配布します。

1 名  称『しずおかけんの新たな文化財の探訪』vol.2
〜歴史の魅力再発見「しずおか遺産」〜
2 仕  様A5版、60ページ、カラー
3 部  数2,000部
4 配 布 先「しずおか遺産」構成資産所在市町の文化財担当課・文化財施設・観光協会・博物館・美術館・道の駅、県民サービスセンターなど
5 配布時期令和7年5月下旬
6 問 合 せ静岡県スポーツ・文化観光部文化財課 054-221-3156
  


【参考】
『しずおかけんの新たな文化財の探訪』は、静岡県が注目の歴史文化と文化財スポットを紹介するパンフレットとして、令和6年3月に創刊しました。
創刊号(『ふじのくにの新たな文化財の探訪』vol.1)では、中央日本4県(新潟県・長野県・山梨県・静岡県)がつながる黒曜石と黄金に注目したテーマを取り上げています。

■ 添付資料

「しずおか遺産」をパンフレットで紹介!〜『しずおかけんの新たな文化財の探訪』vol.2を刊行〜:「しずおか遺産」をパンフレットで紹介!〜『しずおかけんの新たな文化財の探訪』vol.2を刊行〜( 176KB )


提供日:2025年5月12日
担 当:スポーツ・文化観光部 文化財課
連絡先:文化財活用班 TEL 054-221-3156

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp