令和7年度 記者提供資料
( 資料提供 )
第1回産学官連携推進会議の開催
第1回産学官連携推進会議の開催について |
公益社団法人ふじのくに地域・大学コンソーシアムでは、今年度静岡県の補助事業として「産学官連携推進会議」を設置・運営します。
この会議は、地域に求められる人材の育成に向けた産学官地(地域)の連携や県内高等教育機関の今後の在り方等について、出席者の皆様から御意見・御提言をいただくとともに、出席者の皆様の間で幅広く御議論いただくことを目的として設置するものです。
会議は、10月と2月頃の2回の開催を予定しており、第1回の会議を下記のとおり開催します。
1 概 要
(1)日 時
令和7年10月10日(金) 13:30〜15:30
(2)会 場
静岡理工科大学静岡駅前キャンパス12階1204(アクティブラーニングルーム)
(静岡市葵区御幸町20 M20ビル) ※Zoomを併用
(3)内 容
・開 会
・文部科学省説明(高等教育局大学振興課地域大学振興室長 石川 雅史)
・議 題
産学官地に求められる連携・取組、静岡県における高等教育の在り方、
大学コンソーシアムへの期待(委員からの発表・意見交換)
(4)出席者
コーディネーター | 西原 茂樹(総務省地域力創造アドバイザー、静岡大学地域連携アドバイザー、元牧之原市長) | |
出 席 者 (14人) | 産 | ・江ア 亮介((株)江ア新聞店代表取締役専務) ・池田 貴裕(パイフォトニクス(株)代表取締役) ・河田 亮一(加和太建設(株)代表取締役) ・井出 雄大((株)静岡銀行地方創生部地方創生グループ課長) ・西村 やす子((株)CREA FARM代表取締役社長) ・梶川 久美子(サツマ電機(株)代表取締役社長) |
学 | ・大石 人士(静岡大学理事(地域連携担当)) ・賀川 義之(静岡県立大学理事(教育・学生支援担当)) ・阿部 郁男(常葉大学副学長(地域連携担当)) ・田中 章元(静岡産業大学学長補佐(企画戦略・地域連携担当) ・久保田 香里(学校法人静岡理工科大学地域協働センター センター長) | |
官 | ・縣 修(静岡県企画部参事(総合教育担当)) ・小野田 秀生(静岡県教育委員会 教育監) (代理:貝瀬 佳章(静岡県教育委員会高校教育課指導監)) ・江村 輝彦(富士市総務部長) (代理:井出 剛洋(富士市総務部企画課長兼SDGs推進室長) |
2 お問合せ
公益社団法人ふじのくに地域・大学コンソーシアム
担 当 秋山
電 話 054-249-1818
〒420-0839 静岡市葵区鷹匠3-6-1 もくせい会館2階
※取材を希望される場合、前日までに担当者(秋山:054-249-1818)宛て御連絡ください。
■ 添付資料

提供日:2025年10月6日
担 当:企画部 総合教育課
連絡先:総合教育班 TEL 054-221-3764
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp