静岡県公報 第667号(令和7年10月24日)
| | |
| ■ 規則 | |
| | (港湾企画課) |
| 1級駐車場の一般使用者に係る許可手続を見直し等に伴い、必要な改正を行いました。 | |
| ■ 告示 | |
| | (世界遺産課) |
| 令和7年度〜令和8年度静岡県富士山世界遺産センター接遇業務委託に係る指定公金事務取扱者を指定した。 | |
| | (農業ビジネス課) |
| 農用地利用集積等促進計画を認可した。 | |
| | (農業ビジネス課) |
| 農用地利用集積等促進計画(特例事業)を認可した。 | |
| | (高校教育課) |
| 生産物売払収入の徴収事務について告示する。 | |
| | (高校教育課) |
| 生産物売払収入の徴収事務について告示する。 | |
| | (高校教育課) |
| 生産物売払収入の徴収事務について告示する。 | |
| ■ 公告 | |
| | (住まいづくり課) |
| 二級建築士石神春雄の免許を取消しした。 | |
| | (県立美術館) |
| 令和8年1月〜令和8年12月期静岡県立美術館作品監視等業務について、一般競争入札を行う。 | |
| | (地域産業課) |
| 大規模小売店舗立地法第6条第1項の規定による変更の届出があったので公告する。 | |
| | (農業戦略課) |
| 茶業研究センターにおける原子吸光光度計の購入について、一般競争入札を行う。 | |
| | (食と農の振興課) |
| 肥料を登録した。 | |
| | (食と農の振興課) |
| 肥料の登録有効期間を更新した。 | |
| | (食と農の振興課) |
| 肥料の登録が失効した。 | |
| | (畜産振興課) |
| 西部家畜保健衛生所の紫外線光触媒脱臭装置調達について、一般競争入札を行なう。 | |
| | (公共用地課) |
| 浜松市内において公共測量を実施する。 | |
| | (公共用地課) |
| 令和7年9月12日付け県公報第655号をもって公告した公共測量は作業期間を変更し終了した。 | |
| | (港湾企画課) |
| 港湾関連用地の売払いを行うので公告する。 | |
| | (景観まちづくり課) |
| 磐田市見付美登里第二土地区画整理事業の事業計画の変更を認可した。 | |
| | (高校教育課) |
| 静岡県立沼津工業高等学校における自動設計製図装置一式の購入について、一般競争入札を行う。 | |
| | (高校教育課) |
| 静岡県立科学技術高等学校におけるパーソナルコンピューター実習装置一式の購入について、一般競争入札を行う。 | |
| ■ 教育委公告 | |
| | (教育施設課) |
| 令和7年度静岡県立沼津商業高等学校物品移設業務委託について、一般競争入札を行う。 | |
| ■ がんセンター局公告 | |
| | (がんセンタ事務局管理課) |
| 静岡県立静岡がんセンター感染性産業廃棄物処理業務委託について、落札者を公告する。 | |
|
静岡県公報 第667号 令和7年10月24日 (金) 発行 発行 静岡県 (毎週火曜日・金曜日発行) |
|
このページに関するお問い合わせ
経営管理部総務局法務課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2063
ファクス番号:054-221-2099
houmu@pref.shizuoka.lg.jp
